香川県坂出市
Little stars English
-子ども英語&親子英語教室-
講師の三好梨紗です。
夏休み!学童も今年から通っていない息子たち。
2人そろえば、もう大変です
先月キッズアンガーマネジメントインストラクターの資格を取りまして、さらに興味がわき、我が子と一緒に実践していこうと思ってるところ、親子向けの講座があると聞き、参加してきました
子どもも一緒に学ぶことで、実際の生活の中で親が使うアンガーマネジメントを理解することができます。「あっ、お母さん、あのことを言ってるんだな、あぁ、そうだった・・・そうした方が気持ちがラクになる!」みたいに。
キッズ向けのワークブックを使い、オリジナルの感情カードを作るところでは、長男、次男とも個性が表れていて、きっとこんなカードを描くだろうなというものを描いていて納得でした。
感情って約2100個あるそうです。嬉しいときもあれば、腹が立つときもある。イライラしてもいい。でもその怒りをどうコントロールするかが大切。
その方法をいくつか学ぶことができました怒ることが悪いことではないですもんね。
怒りのコントロール法を知ってると、相手や自分を傷つけなくてすみます。
息子たちは、帰りの車の中でも、帰宅後もその方法を使いながら怒りをコントロールしていました
<怒りをおさめる魔法の言葉>
次男は「まっ、いっか」
長男は、こう!と思ったらなかなか譲れないので合言葉の「6秒!」
講座には、クラフトの時間や歌の指導も含まれていて、大満足でした
次回参加できないのが残念なくらい
これから、うまく怒りと付き合っていけたらと思うので、もう少し、深く学んでいきたいと思います
興味ある方は、「アンガーマネンジメント」と検索してみてくださいね♪
LINE@では
英語子育て情報やスケジュール、イベント先行予約などお得な情報を配信していきます🎵
どなたでも登録はできますので、ぜひお友達登録して下さいね