こんにちは。
Little stars English親子英語の三好梨紗です(^^)

もう11月。
楽しかったハロウィン今年も無事おわりました。
自宅のハロウィン12回❗️
外部イベント3回❗️

みな可愛い仮装で⭐︎ご準備ありがとうございました。

さて、未就園児対象の英語DEハロウィンのレポです。遅くなりました

毎年、坂出市勤労福祉センターを借りて行っている大きなイベントです。

総勢29組の親子が参加してくれました♡
{DB8BE5E0-0666-459E-B952-060A0AC36C96}

アシスタントには毎年手伝ってくれているAちゃんとMちゃんが⭐︎
私の優柔不断な性格にもかかわらず、何でも「ハイ」って合わせてくれるんです。すごく頼りになる存在です。
{16ACB671-8B06-493F-9049-A66C1E19C67D}

ハローソングを歌い
ふれあい遊び、お化け屋敷にLet's go!
ドアをknock♬誰がいたかな〜
怖がらずにknockknockしに来てくれたお友達もいました〜
{B898FC9E-B0CD-4034-9576-835882090999}
親子英語サークルベビークラスの歌の発表もありました!シェイカーを振りながらABCソング♬
頑張りました☺️✨
{8CE8B5DF-24D5-4E0E-A118-F3F1F5EBCF3F}

お母さんが引っ張る可愛い車に乗って、ジャコランタンにcandyをあげるゲームも。いろんなお気持ちのジャコランタンがいました!

さあLet's race!
{FFE20841-D7AA-4579-A535-EA094B4AFF3E}

最後は、いよいよトリックオアトリート‼️
クラフトでトリックオアトリーティングバッグを作り、みなで「Trick or Treat?」という練習。
ジェスチャーも付けて〜‼️
上手に言えてたくさんお菓子がもらえました
{9F8BBB6C-C2AF-4B7B-9305-4BDE8D7938E5}

さあハロウィンに関するクイズです。

Q1.ハロウィンて何?

A. 日本でいうお盆にあたります。亡くなった方の魂が帰ってくる日といわれています。

Q2.かぼちゃのお化けジャコランタンとは?

A.昔、ジャックという悪人が死後、天国にも地獄にも行けず街を彷徨っていたそう。その時に持っていたのが、かぼちゃをくり抜いた提灯。提灯はランタン。ジャックのランタン→Jack -o-lanternになったそうです。

Q3. なぜハロウィンで仮装をするの?

A. ハロウィンでは怖いお化けが登場します。お化けを追い払うために自分たちも仮装をし、お化けを驚かすのです〜お化けの方が逃げていってくれるかも!?魔除けになりますね。

⭐︎イベントお知らせ⭐︎
「英語で遊ぼう!!」
11月4日(金)10時45〜11時15
坂出市金花保育園支援センターにて。
予約不要&無料です。当日来ていただくだけでok!

たくさんのご参加お待ちしています♬