6/26は四国中央市の乳児保育所『こども村』にお邪魔して、ごろ寝アートをさせていただきました
こども村では毎月未就園児向けの親子ひろばを開催していて、予約制のイベントを開催されています。
リトルスターも毎年ごろ寝アートで呼んでいただいており、今年はE先生たっての希望で《ももたろう》のごろ寝アートをもってきましたよーっ
15組のご参加があり、中にはごろ寝アート撮影のために幼稚園をお休みしたおにいちゃんおねえちゃんと一緒に来てくれたファミリーもいました!ウレシー✨️
元気な赤ちゃんがうまれて
おじいさんおばあさんはビックリ!
の図 でありますっ!笑
親子撮影ということで、おばあさんになってくださいとお願いしたところ
意外にも『わかりましたーーーっ!』
と白髪ヅラを装着してくれるママさんたちが多くて、私たち感動しました(笑)
元気いっぱい飛び出すももたろう!!
最初はちょっと恥ずかしそうにしてましたが、「いいねいいねー!」と乗せるといい感じに動いてくれました
↑ノリノリの先生方(笑)
こども村にはこんな楽しい先生たちがいます
今回は親子写真を撮影して、その写真をかわいくラミネート加工して後日お渡しという形となります。
喜んでもらえるとうれしいなぁ
親子写真を撮る時に
『私は入らなくていいです💦こどもだけでいいです💦』
と一緒に写真に入るのを断るママさんがいらっしゃいます。その気持ちすごくわかります😂こどもだけのほうがいい写真になる と思いますよね。
でも10年後、その写真を見てください。
きっと『一緒に撮ってよかった』と思うはずです。
私たちがそうでした。
私もわが子たちとごろ寝アート撮影した当時は、自分の写真写りが気に入らなくてずっと封印していました。
でも今となっては、高校生になったわが子たちとはもう2度と撮ることができない大切な写真となりました✨️
なので、お子さんと一緒に写真に撮れる機会があればたくさん撮ってください✨️
リトルスターの活動は、私たちの育児の経験から作られたものがたくさんあります。
5年後10年後、あるいはもっと先で
やってよかったなぁ〜
こどもとあんなことしたな〜
と思い出してもらえたらいいなと思います✨️

こども村ごろ寝アートに参加されたみなさん、ありがとうございました