幼児クラブ第14回目!
1/15.18は川之江児童館で幼児クラブの日♪今回は、お正月のあそびをしました。
お正月といえば…おもち!幼児クラブのおともだちパペット、ぴょんきち君とぴよちゃんも、おもちが大好き♡みんなで、「もちつきぺったんこ」と「ぺたぺたぺったん」の手遊びをしました。
次にカルタ取り!1歳児さんは、○や□など4種類から言われた形と同じものを沢山のカードの中から探します。
「どこにあるのかなぁ?」「う〜ん、これかなぁ…?」と考えながら、全部の種類を見つけることが出来ました♪
2歳児さんは、それにプラス、うさぎや犬などの動物も合わせるとなんと10種類位!
2歳児さんは、自分が好きな動物が読み上げられるまでカルタを取るのを待っていたり、お友達にカルタを譲ってあげたりする子もいて、微笑ましかったです(o^^o)
最後に、体を動かして寒いのを吹き飛ばそう!ということで、けんけんぱのあそびをしました。
片足で立つのは少し難しいので、両足を揃えてグーから始めました。
最初はお母さんに手を支えてもらっていた子どもたちも、次第に一人でリズムをとって、けんけんぱを楽しんでいました。
次回は1/29と2/1。節分にちなんだ遊びをしますよー(´∀`)