幼児クラブ 第3回目☆
6/12.15に川之江児童館で幼児クラブがありました(^_^)今回のあそびは、さかなつり〜🐟
さかなつりの前に、絵本『にじいろのさかな』を見てみました。
「お魚さんってどんなのかな?」「ウロコがきらきらしているね〜」と親子でお話した後に、キラキラ✨ウロコのお魚さんや、タコ、クラゲなどを作りました。
シールをペタペタしたり、ペンでおえかきしたり、自分だけのお魚たちが出来上がり♪
今回は小さなシールもあったので、はがしても指にくっついたり、表裏ひっくり返ったりして、貼るのも一苦労💦
それでも1、2歳児さん、真剣にシール貼りをしていて、いつも賑やかな室内が少し静かに…。保護者の方も「こんなことも出来るようになってたんだー」とビックリしていました(´⊙ω⊙`)
出来上がったお魚は、ブルーシートの上に広げて、みんなでさかなつり!!
何回も繰り返し遊んで、釣れたお魚を嬉しそうに見せてくれましたよ♡つりざおと紙バッグもセットで持って帰ってもらったので、またおうちで遊んでみて下さいね♪
次回は七夕の天の川をみんなで作りますよーヽ(´▽`)/お楽しみに♪