年々、暑さが過酷になっていますよね。


よにのちゃんねるを見て、山田さんのゲームアカウントの方も見てみました。


サウジアラビア … 日中は50度近くまで行くこともあり、日が落ちてから 人々が活発に活動するらしきことを午前0時に 涼やかなお顔で語っていました。


日本も このまま行くと 日没後に活動をするようなことになるのでしょうか?




夜 炊いた ご飯の残りを冷凍しようとラップに包んで、粗熱を取ろうと レンジの上に置いたまま 忘れて寝ちゃいました。


朝、気がついて … 取り敢えず 冷蔵庫に入れ、昼にチャーハンにでもして、食べれば良いか と思ったんですが、


ググってみたら、食中毒の原因になるセレウス菌は加熱しても死なないので、夏場、室温で一晩放置は 廃棄!と出てきて


廃棄するにも、ゴミ出し出来るのが 週2回 なので、袋を二重にして「 すてる 」とマジックで書いて冷凍庫に入れました。


残念 … 。




わが家、カップ麺は基本、主人のために買ってあるのですが、週末、私も一緒に食べました。


賞味期限は10月とか11月なのに、主人が「 蓋が何となく膨らんで来ていて 早く食べないとダメなんじゃないか 」と 言い出したからです。


美味しくいただきましたが


メーカーも 賞味期限を設定する温度条件とかを どんどん変えていかないと、実情に見合わなくなっているんじゃないかと思いました。


わが家では食品庫にしまっているので、暗所には違いないですが、もはや「 冷暗所 」では無くなっているんですよね〜。換気扇は付いていますが簡単に30度は超えちゃいそうですよね。


今まで生きてきた経験が余り役に立たなくなっていますよね。


高齢者なんかは特に … 命を守るためのクーラー 浸透するといいですね。


扇風機で過ごせた夏は 遠い遠い昔になりました。