「 幻坂 」


有栖川有栖



この文庫は平成28年、2016年の発行なんですが、初出は2009〜2013年、単行本化が2013年という 一昔前の作品。


著者近景が付いていたのですが、1959年生まれの 有栖川有栖氏 … 当時で57? ロン毛のおじさんです!



何故 この作品を読もうと思ったのかというと、濱地健三郎が出てくる作品が2つ入っているからです。


ここに登場した濱地が のちにシリーズとなっているのです。



大阪の天王寺七坂が舞台の短編9作なので、全く土地勘のない私には非常にイメージしづらかったです。


そして、日本語が難しい(笑)。途中、何度も調べながら読んでいました。




「 苦しげに顫えていた 」


訓読み ふる( える ) おどろ( く )
音読み セン

顫動
センドウ
細かく震え動くこと



濱地が出てくる作品ではありませんが「 真言坂 」が一番好きです。