実は、具合が悪くなって、ちょこっと怪我もして …


ついでに、図書館で借りていた本の期限も迫っていて …


カーブス ( 体操 ) もお休みして、スーパーに買い物にも行かず …


ここ数日、ひたすら本を読んでいました。


春の雪も降ったしね。


それが、ここ数日の怒涛の更新の理由(笑)。





具合が悪くなったのは、先週末、2泊3日の旅行中 … 花粉症の悪化、疲労と消化不良、加えて言うなら車酔いです。熱もなく、感染症とかではない。


数十年ぶり?に吐きました … 。


最終日、助手席からクルマを降りる時にふらついて転び、クルマに自分からぶつかりました。


メガネごと顔面


見事な青タンになりましたが、今は治りかけ紫から黄色になっています。




ぶつけた直後、小田原駅ビルのレストランで …


出てきた氷入りの水のグラスを目の上に当てていたら、お店の人に具合が悪いのですか?というようなことを尋ねられました。


出来るだけハッキリ、声を張って「 ついさっき転んで顔面ぶつけちゃったんで 冷やしているんですよ〜。」と病気ではないことをアピールしてみました(笑)。


しばらくして、別の人が二重にしたビニール袋に氷水を入れて持ってきてくれました。


料理を待つ間、ひたすら冷やし続け、氷が溶けた後も車中で冷やしながら帰りました。





おかげさまで思ったほど腫れず、翌日、眼科も行きましたが 目にも異常はなく、打身のアザがみっともないだけですみました。


これ数量限定のフレンチトーストなんですよ。私の知るフレンチトーストとはビジュアルと違う … けれど、美味しかったです。


さすが老舗ホテルのサービス・味。まあ、殆ど娘の胃袋におさまって行きましたが(笑)。


家族旅行ですが、一応、嵐ゴトとして、平塚の老郷とか、根府川の江之浦測候所にも行ったんですが …


話はなかなか そこまで辿り着きそうにありません。





菜の花が満開でした。