一度、読んだシリーズなんですが、めっきり記憶力が衰えているせいか とても新鮮な気持ちで楽しく読んでいます(笑)。
単行本と 文庫で表紙が違うのはありがちですが、文庫同士で こうもテイストが違うのは珍しい … 。
図書館の蔵書データ上は
この表紙ってことになっているのですけれどね〜。
これなら、6 と同じ路線ですよね。
どうして 7 だけコミック寄りになっちゃったのかしら?
調べたら、この表紙は「 帯 」の扱いらしいです。
本来のカバーの上に それよりも「 若干 」幅の狭い帯として期間限定で付けられていたものだそうです。
図書館が購入した時期に たまたま特殊な帯がついていたんでしょう(笑)。
たまに二重カバーのとかありますもんね。
初読の時は、息子と一緒に読んでいたはずなので …
「 妖怪アパートって読んだよね? 」
「 今、このシリーズ
読み返してるんだよね。」
「 だいぶ読んだと思う 」
「 多分、全部 読んでると思うんだけれど
新鮮な気持ちで読んでる(笑)。」
こんなLINEのやり取りをしました。「 だいぶ 」(笑)。本編10 + 番外編3 … のどこまでが だいぶ でしょうね。