人間ドックを受けると問診票に「 運動習慣 」があるか という項目があるんですよね。


アルコールもタバコも ゼロ〜 なんですが

運動習慣も ゼロ〜 なんですよ … 若い頃から。


かなりの「 運動音痴 」で 平均より良かったのは 柔軟性くらい(笑)。


あ、身長があって、軽かったので 垂直飛び、走り高跳びも 人並みだったかな。


体力測定の 斜め懸垂で 最低ラインをクリアするのに苦労したわ。← そこをクリアしないと評価が付かないと言われて。


一番苦手なのが バスケみたいに 敵味方混在する中で 瞬時の判断を求められる種目。


全員参加の球技大会は 消去法でバレーボール。


チームの人には いつも申し訳なかった〜 m(_ _)m




そんな私が一念発起して カーブスに入会。


息子には「 カーブス じゃなくて、ちゃんとスポーツクラブに入れば 」と言われたんですよ。


母 … 彼に取って祖母 が通っているので、高齢者向けだと思っているのだと思います。


でもね、私も来年 60 だし。立派に中高年!


黙々と一人でトレーニングするなんてこと 無理だわ〜。


ずっと 母には勧められていたんですよね。


まだ、5回ほど ですけれど、続けられています。

3日遅れの筋肉痛の洗礼も受けました(笑)。


一応、週2〜3回、年内 続けることを目標に 頑張ってみようと思います。