「『 国境なき医師団 』を見に行く 」


いとうせいこう



例によって、何でこの本を図書館で予約していたのかは忘れてしまいました。


元々、ブログの読書記録に あらすじや 具体的な内容を書くことは ほとんどないんですが


これこそ、読まなきゃ伝わらないだろうな … と思いました。


ルポではあるんですが、そこは「 作家 」なので、いわゆるノンフィクションの読みづらさはないかなぁ。


わが家、基本的に 寄付というのは「 歳末たすけあい 」で一本化しているんだけれど


本代分くらいは … 図書館で借りて読んだので

国境なき医師団に寄付しよう と思いました。




ネットで とか クレジットで という方法もあったのですが、アナログに … 郵便局に行って振り込んで来ました。


ゆうちょ銀行の小銭の取り扱いが 有料になったのは承知していたのですが、今回、ATM で 現金で、一万円振り込むのに 152円の振り込み手数料が かかったのですが、小銭手数料は かかりませんでした。

預け入れ、引き出しには110円かかるのですが、振り込みの場合は要らないらしいです。


まあ、思っていたより安くなる分に構いませんが … 。


振込用紙の備考欄に「 寄付のきっかけになった広告やイベントをお知らせください 」とあったので


「 いとうせいこうの本を読んで 」


と書いておきました。本は買いませんでしたけれどね。