えっと〜、いくつになっても 楽しい「 はじめて 」もあるのだけれど … 今回は 残念?な 初めて。
基本、イエデン は常に ルスデン になっていて、登録のない番号からの電話には出ません。
留守電に切り替わったのち、向こうが 名乗り始めて「 あ! マジで用のある人だわ 」となったところで、途中で慌てて取る。
大抵、迷惑電話は 留守電に切り替わって「 ピー 」と言ったところで切るからね。
そこから スマホで番号検索。
大抵、既に 迷惑電話認定されている(笑)。
そういう書き込みがない番号だと、真剣に知り合いか?!とアドレス帳を検索したり、考えたり … 。
昔、電話帳にも載せていたので、結構 かかって来ちゃうんですよね〜。どうでもいい電話。
今日は スマホに 080 から着信があったんですよ。
これは珍しいパターン。
ここ最近、業者とのやり取りに 私のスマホの番号を教えちゃうので、知らない番号でも 仕事の話かもしれない …
と思って咄嗟に出ちゃったんですね〜。
「 消防署の方から 」やって来て、消化器を売るパターンの
「 お時間よろしいでしょうか?」で
「 仕事中なんで無理です!」と言ったらガチャ切りされました。
調べたら、光回線の業者 との書き込みがありましたね。
あ〜、出ちゃったな。
と暫し考えて …
初めて スマホ の「 着信拒否 」というのをやってみました。
簡単!
これって、何件まで登録可能なんですかね。こういうのって、イタチごっこで キリがないですよね、多分。
ま、新しいことにトライすること自体は 楽しいから良いんですけれどね。
便利な機能も 使ってナンボ ですから(笑)。