ここ数年、踵のある靴は 殆ど履かなくなりました。


専らスニーカー。asics の pedala ( おばさん用のウォーキングシューズ? ) を履いています。結構 気に入っています … 今、4足目(笑)。




慶弔ゴトでパンプスを履いて一日仕事になると 爪がやられます。


足の親指って、生え変わりに凄く時間がかかるんですよね〜。




爪の養生のために 無印良品で ネイルケアオイルを買ったんですよ。


そうしたら、とても良かったんですが、減りが早い(笑)。



先日、他の用事で寄った駅で ササッと ついでに 無印良品によって ネイルケアオイルを買ったんです。





うちに帰って改めて見ると、何かパッケージが違う?



ま、結論から言えば、後から出た 香り付きを買っちゃいました。


1種類しかない という思い込みから、良く見なかったのがいけないんですけれどね〜。店頭では紙箱に入っていて、商品名も書いてあるんですが …


カバー画像にあるように、頭のところに「 ネイルケアオイル 」と書いてあるんですよ。私は「 甘皮ケア 」でないもの を買うつもりだったんでね。そこしか見ていなかった。






この違い。並べて見れば 若干 色も違うかも(笑)。



ラベンダー&オレンジの香りも嫌いではないですけれどね … 次は良く見て買います。


無印良品のパッケージってシンプルでいいんですけれど、小さい商品には、小さ〜い文字で書かれていますからねえ。ポップも殆どないしね。老眼にはつらい。


いよいよ 老眼鏡 持って歩かないとダメかしらね〜。