神保町は約1年ぶり。


前回は 焼きそばでした。


https://ameblo.jp/littlestar1965/entry-12739594176.html



今回は ナポリタン。


SHOW チャンネルの名店再現レシピで 2021年10月16日に放送された


「 ざぼうる 2 」


ナポリタンが食べられるのは 2 の方で、1 ( ?番号の付かない方 ) は喫茶のみになります。


A7出口を上がり路地を振り返ると 行列が出来ているので 直ぐにわかります。


非常に回転が良いので、並んでいても 案外 直ぐに順番が来ます。


並んでいる間に オーダーも取ってくれるので、席につけば 程なく 運ばれてきます(笑)。





まあ、なかなかのボリュームですが、隣のテーブルの男性は これの大盛り200円増しを、私たちよりも後に 来て、平らげ、先に帰って行きました。


いやぁ、若いって … 胃が丈夫って、羨ましい(笑)。


近所にお勤めの人たちが、何回でも食べに来る … そういう 味だと思います。



お腹を満たして、本日のメインイベント 文房堂へ向かいます。





一癖も二癖もある感じの店構え(笑)。


こちらで





9.19 まで開催されている個展を見てきました。


展示されている作品は 一般の人にはわからなくても、嵐ファンには自身の記憶の中にある 彼らと瞬時に結びつけることの出来る景色でした。



こちらにもカフェが併設されているのですが、どこかで腰を落ち着けようと 街中を歩いたのですが、結局、振り出しに戻り


「 ざぼうる 」の半地下で レモンスカッシュを飲みながら おしゃべりをしていると …



芳名帳に書いた名前に気づいて 後から行った お友だちが 会場から LINE をくれました。


電波状況が悪いみたいで、時間が経って気がついたので、慌てて電話したら 間に合いました。



そこから、合流し、お友だちも レモンスカッシュ。これがね、ホント美味しい🍋 ← なのに、写真はありません。




ブログのコメントや、LINE でやり取りしているので、とても近しく感じているのですが


改めて 確かめると 直接 会うのは7年ぶりの二度目!だということに お互い 非常に驚いていたりします(笑)。




嵐ファンになって、ブログを始めて、たくさんの方々との交流を経て …


今の私があるのだということを 再認識しました。