娘のマンションに宅配ボックスが付いていて、便利だなぁ〜と荷物を送る側として思っているのですよ。
もちろん、住んでる娘にしても有り難い設備だと思います。
今週も 楽天セールで 色々買い物したものが 次々と届いているそうです(笑)。
荷物を送ったことは無いけれど、息子のところにも宅配ボックスはあるらしい … 。
うちのアパートは どれも 宅配ボックスがない。
その昔は うちで預かったりしてたけれどね(笑)。
もはや、そういう時代じゃない。
不動産屋から リースの宅配ボックスを勧められて … どれくらい需要のあるものなのかなぁ〜って。
そりゃ、無いよりは あった方が便利だろうけれど
初期費用も もちろんだし、月々のリース料も持ち出しだからね〜。
宅配業者の方や、入居者で挨拶をする人には 話を聞いてみたんですけれどね。
最近は、ヤマトとか佐川の社員じゃなくて、外注?の配達員が多いから 全体の様子は良くわからないのよね。
で、取り敢えず、一棟に 設置してみることにしました。
使用率なんかもデータが出るらしいから、それを見て 他は 追々 考えようと思います。
その前に、わが家には 宅配ボックス 無いんですけれどね〜。