午前2時過ぎに スマホへの電話で起こされました。


私は 自分が寝る時に「 おやすみモード 」 にしているので、LINE などの通知は鳴りません。


電話は鳴るんです。


当然、寝ていましたから、寝ぼけているんですが …


鳴り続けると 主人まで起こしてしまうでしょうし


表示されている番号は 隣接する市の固定電話


出るだけ出て、黙っていると ハッキリした男性の声で


「 ◯◯さんの携帯でよろしいでしょうか? 」 って


酔っぱらっているわけでもなさそうです。


「 違います … 」


朝、主人に ことの次第を話しながら、ふと思い立って その番号の検索をかけました。



特別養護老人ホームでした。



入居者の容態に急変があり、家族への連絡だったのだろうな … と思いました。


かけ間違いなのか、書類の記入ミスなのか …


ちゃんと 連絡がついているといいな と思いました。



とても眠いです。