順番 メチャクチャですけれど(笑)


現在出版されている7冊の中で … 最後に5巻

「 生者は語り死者は踊る 」 を読みました。





WOWOW のドラマと一番相違のある部分だったんじゃないかなぁ〜。


対比させて読むと面白いですよね。


小説の 映像化作品は 別物と心して見るようにしていますし … どうして そこを変更したんだろう?と考えたりするのも楽しいです。 





佐々倉さんや 難波くん といったサブキャラが また良いんですよ〜。


これはね、続きが出たら 読みたいヤツですね〜。




今は ライブや 舞台だけでなく、収録作品でも 人が集まることによる リスクが高まっていて … 


かれこれ 2年になる この状況に … 凹むことも 多々あるのですが


下を向かず、前を向いて ゆるゆると歩いていようと思います。


立ち止まると 動き出すのに エネルギーがいるじゃないですか


エアコンも 付けたり消したりするより 連続運転の方がエコだって言いますよね(笑)。




さて、今日から 門扉工事が入ります。 結構 ガタが来て開け閉めが大変だったんですよ。


ついでに、外構の不具合など 色々みて貰う予定 … 


維持管理 … ランニングコストって 地味にかかります。