遠出といっても、県内ですけれど … 久しぶりに 高速に乗りました。 ← 自分が運転するわけじゃないけれど。

ちょっと公共交通機関で行くには不便なところなのよね。




目の前は海




前庭では 野菜直売?のイベントもやっていました。


お友だちから 横須賀美術館で開催中の展覧会のチケットを頂いて クルマを走らせたい主人と 利害が一致して(笑)乗せて行って貰いました。




美術館自体 久しぶりで




「 ポケット学芸員 」 こんなアプリまで … 。 まあ、これで作品解説が見られるのは ほんのちょっぴりなんですけれどね。 

しかも、私はイヤホンを持っていなかったので、音声付のところは聞けませんでした。

今後は 美術館に行くのに イヤホン必携ね。 

アプリも改良されて行くだろうしね … これからが 楽しみ。



鎌倉渋滞にはまらないように サクッと帰ってきて、二子玉川まで戻って来て 遅いランチ。


外食が チョー 久しぶりで、アクリル板で仕切られたテーブルで 初めて食事しました。


このまま落ち着くようなら 嬉しいけれど … 第六波も心配。


なんだか 「 普通 」 がわからなくなっていて、展覧会 見て、蕎麦 食べるだけで 凄い 「 特別感 」 … 背徳感もある。


どうか このまま 落ち着いて … 映画も見に行けますように!