LINE にドラッグストアからの広告 …





送信対象 絞っていないんだろうけれど、わが家は 今のところ 乳幼児用のオムツには 需要がないわ〜。



きっと 20数年の間に 格段に進歩しているんだろうなぁ〜。






先日、履くナプキン … 要は 生理用のオムツ を買ったら、ビックリするくらい 薄く、オムツっぽくなくなっていたの!



ちょうど20年前、花王 から 履くタイプが出た時は いかにも オムツだったのよ〜。



でも、幼な子を2人連れて歩くのに 自分がトイレに行くタイミングは 凄く難しくて … 


子宮筋腫もあったからかなぁ〜、量が多くて 失敗することもあって、


安心と引き換えに そのビジュアルは 我慢していたんだよね。




それが、23の娘が 「 使える! 」 って言うレベルなんだものね。


ロリエより、後発の ソフィ の方が更に薄い!




日本の技術力って 凄いよね。


私が 次、お世話になるとしたら 大人オムツかなぁ〜。 使わずに済めば それに越したことはないのだけれど … 更なる進化を期待したいわ。






で、冒頭の ブロックね。



左端から、アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん … 


右端は メロンパンナちゃん よね。



その水色のは 誰?



アンパンマンのキャラクターって 凄〜く たくさんあって … 


主要キャラクターといえば


ジャムおじさん、バタコさん、チーズ、カレーパンマン、しょくぱんまん と目白押しでしょ?



そこを押し退けて ベスト5入りよ!



ググったわ。



コキンちゃん という ドキンちゃんの妹分ですって … 知らなかったわ〜。