なんとなくついていたテレビ …

ビンナガマグロを 綿実油で漬けた ツナ缶が美味しそ〜う!

ググるよね〜。



主人は まぐろ角煮が欲しい と。



ま、ちょっと お高いけれど  … どこにも行けないし、外食も出来ないし、お取り寄せくらい いいよね〜 と判断が甘くなる(笑)。





普通にネットにも繋がったし … 

やはり 嵐 の影響力の強さ、スピードって 別格なんだろうなぁ〜 と 嵐ゴトと比べ 思った次第です。



右上の 家康はなんだったんだろう … そこ見ていなかったわ〜。





追記




有東木 ( うとうぎ ) という 山葵栽培発祥の地が紹介され、わさびを献上された 家康が 門外不出 とすることを命じたって話が その後 出てきました。