わが家が アボカドの森になる日は来るのか(笑)。


普通に スーパーで買って 食した後の アボカドの種を発芽させることに目覚めたのは …



 

2016年8月のことでした。




それから、多分 10ではきかないくらい 発芽させてきました。


ご近所さんに プレゼントしたこともあったわ。


お礼にって、マスカット 頂いちゃったのよね〜。 わらしべ長者みたい(笑)。




2メートル越えだった鉢は 上の方が傷んでしまい切ったから 今は1メートル50くらいかしら?




余り 大きくなったものよりも 小さい方が可愛いのは あるあるな話?



今、応接間で 観葉植物のように 鉢に入っているものが

丈は95センチくらいなんだけれど …





葉っぱが大きい!





35センチはあるわ。


何だか 頭でっかちで、アンバランス(笑)。


本当は 地植えにしてみたいのだけれど … 流石に 関東地方で 冬は越せないかなぁ〜。




アボカドを割るのに 包丁を入れた時の感触 … 


やったー! って感じ(笑)。

綺麗だと テンション上がる〜。



トマトとわさびマヨネーズで和えて大葉をトッピング … 美味しかったです。




タネは また 水耕栽培にトライしてみよう!