近所の駄菓子屋で なわとびを買いました。
ずっと バイトも 就活も 飲み会も リモートでこなし、ステイ ホームしていた娘が
自粛解除受けて、就活で 実に2ヶ月ぶりに 都心へ出かけて行きました。
通勤時間帯とはズレており、それほど混雑していなかったようですが、
「 とても疲れた 」 と言って帰って来ました。
まあ、気疲れ とも言います。
「 体力落ちてるんじゃないの? 」 と自分のことは棚にあげ、運動した方が良いとアドバイス。
近所の中学生がトレーニングと思しきガチのなわとびをしているのを見て
「 なわとび 良いんじゃない? 」 と さっそく買いました。
小学校の並びの 文房具屋 兼 駄菓子屋なので、子ども用なんでしょう … 何だか短いような
めいいっぱい長くすれば、私と娘は大丈夫。 息子には やはり短いみたいです(笑)。
さて、見本とばかりに さっそく 飛んでみたところ …
息子に止められました。
「 先ず、準備体操しよう! いや、ストレッチかな。 」 だそうです。
娘にも、「 何だか なわとびを 飛んでいるように見えない。 」 と笑われました。
おかしいなぁ〜。 自分で思っているよりも ずっとカラダが重いです。
子どもたちは、軽々と飛んでいます。 私も 同じように飛んでいるつもりなんですが …
違うらしいです。
取り敢えず、準備体操がわりに、ラジオ体操をしてから、なわとびを少しずつ … 回数を、増やして行く 予定 です。
