今年は、2月29日がある!
4年に1度の うるう年でしたね〜。 24年前、産院で … 2月29日生まれになると 残り3年の誕生日はいつ祝うんだろう? と考えていました。 結果、少しズレたので その答えは出ないままだけれども(笑)。
新型コロナウィルス … COVID - 19
連日の報道に 恐ろしさを感じ、マスクや消毒液の在庫に 不安を覚えつつ、ドラッグストアを巡る日々。
私自身は、自転車で回れる範囲の生活圏から出ていないのですが、主人と息子は 通勤電車に乗っているし、娘は就活生。 ( ← 就職説明会も ほとんど ウェブになったけれど。 )
外界との接触をシャットアウトするには 到底無理があります。
家族全員 花粉症なので、元より この季節は 毎日 マスク着用。
平年通り、マスク、ホカロン、手ピカジェル、うがい薬、ハンドソープ、除菌ウエットは 常備。
体温計が3本あっても、どれも古くて頼りないので(笑)、1本新しく買いました。
ドラッグストアでは、体温計が山積みで売っているのね〜。 これも そのうち なくなるのかしら?
一応、メーカー品にしてみました(笑)。
2月22日 の 嵐にしやがれ で、相葉ちゃんが ヘルメットに貼っていた mt のマステ!
私、mt ( カモ井加工紙 )の工場見学に 倉敷まで行ったことがあるんですよ〜。
美観地区に泊まったのよね。 テレビ画面には 見覚えのある景色が広がっていました。
花柄のマステ … 探すよね〜。 ネットでググる、出かけている子どもに頼む、お友だちに LINE する …
結果、公式のオンラインショップで買えました。 情報ありがとー。
うちにいながらにして 嵐ゴト(笑)。