3度目まして の お友だちと(笑)。


お隣、表参道までは 時々 行くのですが、渋谷は 若者の街って感じで 足が遠のいていました。

今回の 目的は そう! スクランブルスクエア の スカイ!


Turning Up の MV に登場した展望台。 

11月オープンしたては 大混雑だったようですが、少し落ち着いて来たようです。

ネットで簡単に予約が取れました。

嵐ゴト でなくても 普通に デート・観光にも おすすめ出来る素敵なところでした。

その日、数日前まで予報は雨だったんですが … お友だちが 「 私  晴れ女だから 頑張る! 」 と(笑)。

ええ、晴れました。 うちの娘が 「 頑張るって どういうこと〜? 」 と笑っていました。 んー、東京に向けて 念を送るのかな?

これから 行かれる方への注意点としては、屋上に 上がる時に 荷物はロッカーに預けるのですが、そのロッカー、百円玉が必要です。 「 何で? 鍵 かからない! 」 と戸惑っている方多数 … それ 百円入れないと かかりませんよ〜。 後で返却されます。

時間指定の予約なので、さほど混雑はありませんが、嵐のMVの一角だけ 撮影順番待ちの列が出来ています。 10〜20分ほどでした。


続いて、ランチは 隣の ヒカリエに移動。

2017年10月28日 の 嵐にしやがれ で 相葉ちゃんが当てた チーズ キッチン ラクレ の とろとろチーズのスキレットハンバーグステーキ。 大野くんも 横から食べていましたね。



並んだ! という話を聞いていたんですが、1時半を回っていたからか、ほとんど待たずに入れて ラッキーでした。 美味しかったですよ〜。



その後、ファミクラに。


入口で 人の多さにビックリ … 私、こんなに混んでいる時に来たことがなかったので 圧倒されました。



この日、スクランブルスクエア、ヒカリエ、ファミクラ   … どれだけ たくさんの嵐歴代 コンサートバックを 見たでしょう。 カウントしたら 面白かったですね。

展望台へ 上がる 高速エレベーターの中で 「 嵐ファンの人〜 」 って聞きたかったくらいなんですよ(笑)。


ハチ公前に … 嵐の Netflix の看板があると聞いて行ったんですが 文字だけで お顔はありませんでした。

まだ 私 Netflix どうするか 決めかねているんですよね〜。 

当たり前ですが、人だらけなのでぼかしています。 

嵐のツイッターで ここの画像が 出ましたが、無人 … 何時に撮ると こうなるんでしょうね(笑)。



このところ、次々に 新しいことを発表し続けている 嵐。 今日は 一体どんな クリスマスプレゼントを くれるんでしょうね。 

地元ビューイングで オーラスに参加してきます!