例年、母の日には、実家に花を持って行くのですが、今年は 両親が旅行中 … 帰って来てから考えようと思っています。 運転手 ( 息子 ) の都合もあるし〜。
義母の分は 仏壇の前に 白いカーネーション。
そして、私も 母なのであります!
1日早く、土曜の晩に 娘が LOLA'S のカップケーキを買って来てくれました。 毎年、娘が買って 兄 ( 息子 ) に代金を請求するというパターンになっているようです(笑)。
ちょうど 良くお邪魔しているブログで、ここのカップケーキを食べた話を読んだところだったので、テンション上がって娘にも その記事を読ませてしまいました。 危ないワードは 入っていなかったハズ(笑)。
ちゃんと 調べて 嵐にしやがれで、松潤と相葉ちゃんが食べた 3種類と自分が食べたいのを合わせて 4つ買ってくるという抜かりなさ。 4人家族だからねっ。
彼らが食べたのは レギュラーサイズで、娘が買って来たのは タイニーサイズらしい … 食後のデザートですからね。 最近、私、量は食べないので。
でもね〜、ホントに 小さいの(笑)。 「 美味し〜。 」 「 ひと口で いける〜。」 「 クリーム おもったより クドくないね〜。 」
娘と盛り上がっていたら、息子が 「 ぼく、お腹いっぱいだから いらない。 食べなよ。 」 とな。 息子の分を 娘と半分こして食べました。 ふふふ。
主人は、そういう時、何も考えていない人。 子どもより 子どもだから。
娘が、「 大野くんが 食べたのにしようと思ったんだけど、そもそも、クイズ 正解しないし … 。」
はい。 スミマセン 彼 そういう人なんです。
良く お邪魔するブログで、レインボーカーネーション なるものが話題に上がっていました。 花屋に現物がありました。 馴染みの花屋なので、「 どうやって作るんだろうね~。 」 と聞いたら、「 今度 暇な時に 説明してあげる。 」 と言われました。 そうだよね~、書き入れ時だもの、それどころじゃないわね。 判明、理解したら ブログにあげますね(笑)。
義母の分は 仏壇の前に 白いカーネーション。
そして、私も 母なのであります!
1日早く、土曜の晩に 娘が LOLA'S のカップケーキを買って来てくれました。 毎年、娘が買って 兄 ( 息子 ) に代金を請求するというパターンになっているようです(笑)。
ちょうど 良くお邪魔しているブログで、ここのカップケーキを食べた話を読んだところだったので、テンション上がって娘にも その記事を読ませてしまいました。 危ないワードは 入っていなかったハズ(笑)。
ちゃんと 調べて 嵐にしやがれで、松潤と相葉ちゃんが食べた 3種類と自分が食べたいのを合わせて 4つ買ってくるという抜かりなさ。 4人家族だからねっ。
彼らが食べたのは レギュラーサイズで、娘が買って来たのは タイニーサイズらしい … 食後のデザートですからね。 最近、私、量は食べないので。
でもね〜、ホントに 小さいの(笑)。 「 美味し〜。 」 「 ひと口で いける〜。」 「 クリーム おもったより クドくないね〜。 」
娘と盛り上がっていたら、息子が 「 ぼく、お腹いっぱいだから いらない。 食べなよ。 」 とな。 息子の分を 娘と半分こして食べました。 ふふふ。
主人は、そういう時、何も考えていない人。 子どもより 子どもだから。
娘が、「 大野くんが 食べたのにしようと思ったんだけど、そもそも、クイズ 正解しないし … 。」
はい。 スミマセン 彼 そういう人なんです。
良く お邪魔するブログで、レインボーカーネーション なるものが話題に上がっていました。 花屋に現物がありました。 馴染みの花屋なので、「 どうやって作るんだろうね~。 」 と聞いたら、「 今度 暇な時に 説明してあげる。 」 と言われました。 そうだよね~、書き入れ時だもの、それどころじゃないわね。 判明、理解したら ブログにあげますね(笑)。