何でなの~、メッチャめんどくさいんですけれど~。


そのページを開けてから時間が経つと 「 いいね 」 を押した時に エラーになる確率が高いようで、その時は 上の方の 矢印が ぐるっとしているボタンを押して、もう一度 ページを更新して 開き直すと 押せます。

だいたい 長い文章を 真剣に読んで 「 いいね 」 って押したい時に限って エラーになりますから 足跡は残さねば! と開き直して ポチッとな。

過去の記事を 一気読みしている時などは 続きも気になるし 「 いいね 」 もしたいし こんなの困るわ! 私だけ?

と思っていたら、私が 良く お邪魔している もの凄~く 読者数の多い方が 2月21日に 同じ現象があると書いていて、コメントに 「 私も〜。 」 という方が 沢山いました。



何だ、私だけじゃないんだ! と、アメーバに問い合わせをしたら



Amebaカスタマーサービスです。

お問い合わせの件につきまして、
ご連絡いただいた現象は利用されている端末に残ったキャッシュ情報等の影響により、発生している可能性がございます。
下記操作により問題が改善される場合がございますので、操作をお試しいただきますようお願いいたします。

■一度ログアウト後、再ログインを行う

■キャッシュ削除を行う
(ブラウザ)
設定⇒safari⇒履歴を消去

(アプリ)
Amebaアプリを起動→ホーム画面左上「メニュー」→「設定・お問合わせ」→「キャッシュとCookieの削除」

※ブラウザに保存されているすべてのID・パスワード等が削除される場合がありますのでご注意ください。

■端末の再起動を行う

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。



という回答が来て、iPad でログアウトって どうやるんだろう? と いきなり躓きましたが、履歴全部消して アメーバのアイコンも消して 入り直してみました。

私は それで 取り敢えず 1回で 押せるようになりました。 同じ 思いをされている方の参考になれば 幸いです。

必要なものまで 消えちゃうと大事ですから、ご自身の判断で試してみてくださいね。

私、原因も 技術的なことも 回答 読んでも 分かっていないんですが(笑)、押せるようになったので、良かった〜と思っていたんですが、

毎回ではありませんが … 未だ 時々 現象出ます。

う〜ん、その都度、履歴を消したり 色々するもの面倒、一度 息子に聞かなきゃダメかなぁ〜。 2年 ブログ 書いていますが … まだ、家族には 読み専 ってことになっているので、相談しづらいの。


「 いいね 」 ってガラケーだと押せないんでしたっけ? どういう端末から読んでいるかによって、見え方も、操作方法も違うんですよね。

私は PC か iPad mini なんですが、記事を編集したのと違う方で 見ると、レイアウトが違って、気になることがあるのですが、結局、どちらかに寄せると、どちらかには合わなくなるので … 残念。 基本は PC に寄せています。



ブログを書いていると 良いことの1つは 自分のことを 遡って検索をかけたりして、昨年の今頃は どうしていたのかなぁ~なんて調べることが出来ることです。

あれ? フキノトウって 今頃じゃなかったかしら? と検索したら、2015年は3月9日、2016年は3月7日に フキノトウの画像をアップしていました。

こちらが慌てて探しに行った 2017年3月7日の フキノトウです。


ここまで開いてしまうと美味しくないので、てんぷら用には もう少し 小さいものを探します。 ワンシーズン、一回は 食べないとね!

息子は フキノトウが 大嫌いなんですけれど(笑)。