私がアメブロでお邪魔するのは 基本的に 嵐ファンの方のところなのですが …
良く言われるのは 「 食いつくところが違う~。 え? そこ? 」
余り 嵐と関係ないところで シンパシー感じちゃったり、他の人と違うところに 興味を持ったりするみたいです(笑)。
嵐出演の番組が 「 地方の壁 」 と言われるもので 「 関東しか放送がない! 」 なんて話をブログで読んで、そういうことがあるんだ〜と 初めて認識したの。 ( 東京生まれの 神奈川育ち。 )
「 おいなりさん 」 の話をブログに書いている方があって、文章を読んでも 折り込んでいく形がイメージできなくて、そう コメを書いたら、そもそも 「 売っている油揚げの形が違った! 」 ということもありました。
うちの周辺で 売っている油揚げは 長方形ですが、正方形のものが あるそうです。
鶏飯は 「 トリメシ 」 と読むのと 「 ケイハン 」 と読むので 別物だと 知ったし。
そうそう、豚カツ茶漬け なるものは まだ 話だけで ビジュアルが明らかになっていないわ(笑)。
お友だちのところではないけれど、先日、アメトピに 節分の恵方巻の作り方を載せている 節約ブログがあって、見たら 材料の きゅうりが 1本 10円ってことになっていました。
地域によっては その値段で買えるんですね、多分。
私の周辺では、夏に露地物が出回る時でも 3本 98円 ( 税抜 ) が底値じゃないかしら。 勿論、夏場、自分のところで栽培していれば タダだけれど。
冬場の今、うちの周辺のスーパーでは 1本 68円。
今年は きゅうり、植えようかな、夏にいっぱい食べられるように。 あ、トマトもね。 今、1個 178円だもの。 そうだ、お弁当にも使えるように ミニトマトを植えよう!
出没!アド街ック天国 という イノッチが司会をしている番組があります。 主人は好きで良く見ているみたい。 先日、「 福岡大宰府 」 の特集で、「 ほら、大宰府やっているよ。 」 と教えられたのは 番組が始まって少し経った頃でした。
ついこの間、自分が歩いた参道だと思うと つい見るよね~。
途中から見たので、再放送はないのかしら? と思って調べたら、基本的に 再放送はないみたいなの … それよりも驚いたのは 他県で放送があるところの 一覧が出ていたのだけれど、不定期だったり、40日後だったりするのね、ビックリ。
かと思うと 新CM の話題が 南の方の WS しか 流れなかったり … 日本って 案外広い!
そして そんなこと 感じるようになったのは、こうして 色んな人と交流を持つようになったから。
いくつになっても 新しい発見も 出会いもあるのね。
良く言われるのは 「 食いつくところが違う~。 え? そこ? 」
余り 嵐と関係ないところで シンパシー感じちゃったり、他の人と違うところに 興味を持ったりするみたいです(笑)。
嵐出演の番組が 「 地方の壁 」 と言われるもので 「 関東しか放送がない! 」 なんて話をブログで読んで、そういうことがあるんだ〜と 初めて認識したの。 ( 東京生まれの 神奈川育ち。 )
「 おいなりさん 」 の話をブログに書いている方があって、文章を読んでも 折り込んでいく形がイメージできなくて、そう コメを書いたら、そもそも 「 売っている油揚げの形が違った! 」 ということもありました。
うちの周辺で 売っている油揚げは 長方形ですが、正方形のものが あるそうです。
鶏飯は 「 トリメシ 」 と読むのと 「 ケイハン 」 と読むので 別物だと 知ったし。
そうそう、豚カツ茶漬け なるものは まだ 話だけで ビジュアルが明らかになっていないわ(笑)。
お友だちのところではないけれど、先日、アメトピに 節分の恵方巻の作り方を載せている 節約ブログがあって、見たら 材料の きゅうりが 1本 10円ってことになっていました。
地域によっては その値段で買えるんですね、多分。
私の周辺では、夏に露地物が出回る時でも 3本 98円 ( 税抜 ) が底値じゃないかしら。 勿論、夏場、自分のところで栽培していれば タダだけれど。
冬場の今、うちの周辺のスーパーでは 1本 68円。
今年は きゅうり、植えようかな、夏にいっぱい食べられるように。 あ、トマトもね。 今、1個 178円だもの。 そうだ、お弁当にも使えるように ミニトマトを植えよう!
出没!アド街ック天国 という イノッチが司会をしている番組があります。 主人は好きで良く見ているみたい。 先日、「 福岡大宰府 」 の特集で、「 ほら、大宰府やっているよ。 」 と教えられたのは 番組が始まって少し経った頃でした。
ついこの間、自分が歩いた参道だと思うと つい見るよね~。
途中から見たので、再放送はないのかしら? と思って調べたら、基本的に 再放送はないみたいなの … それよりも驚いたのは 他県で放送があるところの 一覧が出ていたのだけれど、不定期だったり、40日後だったりするのね、ビックリ。
かと思うと 新CM の話題が 南の方の WS しか 流れなかったり … 日本って 案外広い!
そして そんなこと 感じるようになったのは、こうして 色んな人と交流を持つようになったから。
いくつになっても 新しい発見も 出会いもあるのね。