年末に 井上陽水が 『 夢の中へ 』を再発売するというニュースが流れていました。 リマスター版みたいですね。 大好きな歌なので どんな風になるのか 楽しみです。

探しモノ をしながら イラつく自分に 口ずさむんです。



探しものはなんですか
見つけにくいものですか?
カバンの中も つくえの中も
探したけれど 見つからないのに

     …

探すのをやめた時
見つかる事も よくある話で



そんな風に 自分を宥めるんです(笑)。



『 夢 』 といえば、嵐の出演する夢、見ないんですよね … 私。

お友だちのブログで 嵐の出演する夢を見たという記事を読むと 羨ましいなぁ〜 と思います。 みなさんの初夢は どんなものでしたか?


          * * *


12月の東京公演、年賀状も終わらず、大掃除もせずに 、チケットもないのに、コンサートに来る お友だちに会いに 東京ドーム周辺に 出没しておりました。

まずは 1日目、カラオケボックスに 15人!

私は 全員 「 はじめまして 」 の 方たちで、オール サトシック という凄い集まりでした(笑)。 好きなものを 好きと言える そういう時間は ありがたいですよね。 中心となる方の 人徳 というか 求心力でしょうね。 謝謝!

後から 「 何だ ブログで行き来のある人だったわ! 」と判明したり。 手に入らないと諦めていた 限定バッジを譲っていただいたり … 。 繋がりも また 楽しい。


          * * *


そして 中1日で 東京ドーム最終日、再び、コンサートに来る お友だちに会いに行きました。 こちらは 「 2度目まして 」 だったのですが、帰り際、ハグされた時に ビックリしました。

細い!

勿論、私より ず〜っとお若いのは 承知しておりましたけれど、華奢。 抱きしめたら 折れるんじゃないかと思ったわ。

そうよ〜、私だって 「 折れそうに細い! 」 と言われた過去が存在していたのにぃ。 年を重ねて、介護も子育ても一息ついて、今の年齢だから こんな自由なことも 出来るのだけれど … 時の流れとは ある意味 残酷なものだわ。

あ、いや、重力に逆らえない 脂肪の浮き輪は 年齢ばかりのせいじゃない! 颯爽と 2月に向け 走り込んでいる方たちは 年齢に関係なく 素敵だもの。 言い訳していちゃダメね(笑)。

大野くんを見習って 「 自由 」 を手に入れるために 「 練習 」 をしなくちゃね。 「 努力 」 は 自分を強くするためのものだから。