プリンには 未だ 遭遇しないんですけれど、プリペイドカード 買っちゃったんで 通常よりハイペースで スタバに行ってます。 これぞ、向こうの思うツボ!

良く 見に行く お料理ブログで 「 スタバで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件 」 というエッセイ本を出版しました! という記事を見て、そうかぁ〜、うちの主人、尊敬に値するのか と思って 笑っちゃっています。

基本、スタバで 「 ドリップのショート 」 しか 頼まない人ですから。

先日、スタバに行ったら …

全国のスタバのうち 「 3店舗限定 」 のケーキ、と言うのがあって

聞けば、表参道、鎌倉、そして 玉川高島屋 ( 世田谷区玉川には他に4店舗ありますが、高島屋SCの店舗のみ )

葉山の日影茶屋からの取り寄せだそうで、

平田牧場で 海鮮膳、ご飯お代わりして食べて、スタバに向かう途中、「 今日は フラペチーノ 無理~。 」 と言っていた娘は 早速、3店舗限定のショーケースの前。

クッキー&クリームチーズケーキを頼んでいました。 フォークを2本つけてもらったのに、私には2口しかくれませんでした。



ふと気づくと 隣に 「 スターバックス リザーブ 」 というコーナーがあり、スタッフのエプロンの色も違うの。 限定の豆で一杯ずつ挽いて淹れてくれるみたいなんだけれど、次回以降の課題だわね。


             * * *


良く お邪魔するブログで 「 人生 山あり 谷あり 」 の 「 山が 辛いことで、谷が 楽なことなのか 」 と疑問を呈していて、非常に興味深く読みました。

立場、視点によってモノゴトは全く別の表情を見せるものですよね。


「 HAPPY 」 はそれぞれに違ってアタリマエ。 しかも、人間万事塞翁が馬。 幸不幸は 表裏一体、かも。



カルビー フルグラ の新しいキャンペーンが始まりましたね。

前回、フルーツ柄のランチョンマットが当たる!という キャンペーンの時に 応募しようと ためていてうっかり 締め切りを過ぎてしまったんです。

「 あちゃー! 」 と叫んだ私だけれど

今度は 相葉くんのクオカード!

なんだぁ、こっちの方が良いじゃない!

って当たればの話ね。