朝から バタバタと準備をし、夕飯の段取りを 娘にレクチャーし、昼前に 家を出ようとすると、

主人が、「 え? コンサートって 何時からなの? 」

「 6時 」 と私。

「 で、もう行の? 」

娘が 横から 話を引き取って、「 嵐ファンの おばさんたちで ランチして 散々しゃべってから行くの。 」

う~ん、間違ってはいないんだが、少々引っ掛かる。 が、気持ち良く送り出してもらわねばならないので、ニッコリ

「 そういうことで、よろしくね~。 」


最終的な目的地は 水道橋の東京ドーム! が、取りあえず目指すは 表参道。

BGM は ず~っと嵐。 嵐ファンと思しき人々しかいない店内で ( 娘と下見に行ったところ

語る 語る。

札幌に入った人、昨日入った人は、お口にチャック(笑)。

ネタバレ NG の人は 耳を塞ぎ、語る語る。

コンサートの話も、バラエティー番組の話も、何なら 紅白の話もありましたが …


青担の多い集まりだったので、将来的に 「 ディナーショーをやって欲しい! 」 いう話に行きつきました。 ここ、私も力説。

タッキーがやるんだから、大野くんも出来るよね。 今は忙し過ぎるから、何年か 何十年か後。


そうしたら、80になって 大野くんに 両手で 手を握ってもらって、
「 長いこと 応援ありがとう。 」 って言ってもらうのが 夢 と言った方があり、
「 え? その時、大野くんはいくつ? 」
「 ろくじゅう … ? 」
因みに、私が80なら大野氏は65。


「 もう、そうなるとサバイバルだよね~。 」 と どこからか 声が上がり

「 生きてたもん勝ちじゃん! 」

「 歩けたもん勝ち! 」

「 聞こえるもん勝ち! 」


みんなで 声を上げて笑いました。


コンサートに向けて、ダイエットしたり ( 成功例は 余り聞きませんが )、美容室に行ったり、ネイルをしたり、結構 頑張るよね、という話で

宮城の時に、最悪、駅まで40分、夜道を歩くことになると思って、当選から ウォーキングを始めた という方もいました。

健康でいないと、コンサートにもディナーショーにも気持ち良く 参戦 出来ませんものね。 ダイエットよりも 筋力付けないと!

そんな風に終わるところが、さすがオバサンの集まり(笑)。