ここ最近、 結婚記念日だった という記事を 続けて いくつか拝見したんです。

みなさん、数字が若い(笑)。


私、先日、結婚25周年、いわゆる 銀婚式を迎えました。

いやぁ〜、お互い 偉くない?

結婚式のスピーチで良くあるでしょう? 結婚前に しっかり相手を見て、結婚したら 片目をつぶれ って。

何年、何十年たっても恋人時代のように ラブラブな夫婦が いないとは言わないけれど、生活を共にするっていうのは、お互いの


「 忍耐の賜物 」 だと 私は 思っています。


知り合って 5年目に付き合い出して、交際 5年目に結婚して、そこから25年!

誰も 褒めてくれなくても 自分で褒めちゃう。

「 自画自賛 」 っていうと 余り良くない 捉え方されるけれど、「 自己肯定感 」 っていうと 良好な精神状態って気がしませんか?


十年目の時は、宝石屋の陰謀(笑)で 「 スイート テン ダイヤモンド 」 と言うのが流行っていましたが、ダイヤモンドには、さして興味がなかったので、腕時計が欲しい と言ってみましたが、

あっさり 「 買えば。 」 と言われたので そこで終わりました。

うちは 私が財布を握っていますので(笑)、買おうと思えば 買えて、「 どうぞ。 」 と言われれば

そこまで欲しいものでもなくて、結局、何も買わずに終わりましたね~。

25周年と言っても、昨日と今日は何も変わらず、そして 私の望みは、明日もまた 同じ 平和な 代わり映えのしない日常なのですから。


非日常的なことは、一つだけ、娘がケーキを買ってきてくれました。



            * * *


昔遊びでありましたよね?

あーぶくたった にえたった
にえたか どうだか たべてみよう
むしゃ むしゃ むしゃ
まだ にえない …

トントントン
何の音?
風の音
あ〜良かった

トントントン
何の音?
おばけの音

キャー


「 何の音? 」


家の中で、時々、ピーピー という 小さな電子音が聞こえるんです。 ホラーではありませんよ。 家族にも聞こえています。 ただ、私が家にいる時間が一番長いので … 。

朝、早い時間が多いかな?

家じゅう、電子機器だらけですからね~、音源が分からないんです。