我ながら 凄いタイトルだわ(笑)。
ミヤギを見ながら 繕い物と アイロンかけ
最近、デジデジしていたんだけれど 今日は ミヤギにしてみました。
で、Zero-G の火柱上がる 白煙の中で 笑う大野さんに ドキドキしていたんですが …
キスマイの子がコンサートの火柱で頬を怪我したって 娘が騒いでいたのを思い出しました。 その時は 聞き流しちゃったんですが、調べたら 結構 ひどかったみたいですね。
演出担当のメンバーが責任を感じているとか、メンバーの中で お母さん的役割の子がいるとか、たまに 他のグループについて書かれていることを読むと、直ぐ 嵐に置きかえて 思いふけってしまいます。
2014年8月号 MORE の ニノの It
海に近いピルの屋上。雨上がりの空の下で花火をともすと、みるみる煙が風に流れていく。火の粉が体にかかりはしないかと心配して声をかけると、「全然、平気だよ」と笑う。「コンサートの時、どれだけ大きな火柱のそばにいると思う?(笑) …後略
実際、娘が ジャニーズウエストのコンサートで火柱が上がると 結構 熱かった って言ってました。 勿論、観客席までは 飛んで来ないだろうけれど … 。
Endless SHOCK でセットのパネルが倒れたり、滝沢歌舞伎 のワイヤーアクションで 健ちゃんが骨折したり
ステージ数 ある中で 知らないだけで、事故も トラブルも 大なり小なり 起きているんでしょうね。
どうか ステージに立つ 彼らも 観客も 安全に、みなが 幸せなひと時を 共有できますように。
無事にステージが終わるなんて 当たり前のことだけれど 当たり前ほど 難しいものはないんだよね。
今日の続きが 平和な 日々でありますように。
あ、繕い物はですね … ユニクロのカーディガン、化繊だと思っていたら ウールでした。 虫に喰われていました(泣)。
「 買えば 」と主人にも言われました。
私も そう思います。ユニクロだしね。
が、しかし、悔しいじゃない!
黒猫のアップリケを買ってきました。
少し前に、自転車で 前を走る人の背中に 何か付いている と思って良く良くみたら、小さなハートのアップリケが付いていたことがあったんです。
手芸店に行ったら ハートはなかったんで … 黒猫(笑)。

さすがに、これ着て 電車には乗らないので 大丈夫です。( そういう問題か? )


揚げ足取りだって 翔くん 拗ねちゃうかもしれないけれど、今回 初めて気がついたわ。「 世界全国 」って言わないわよね。
最近は、何でもデータとして残っちゃうし、何回も何回も見る人もいるから 見られる方は たまらないかもね。
宿命とは言え、自分にとっての、( 翔くん、肌感 って良く言うけれど … ) 時の流れの速さと 周囲のソレ がずれてきているんだろうなぁ。
ごめん、完璧じゃなくていいのよ、ヘタレていても好きだから(笑)。