クリスマスにほしいものはなに? ブログネタ:クリスマスにほしいものはなに? 参加中



_blank
う~ん、未だ様々な機能を使いこなせずに ブログデザインも初期設定のまま、彼此10か月(笑)。



アメーバからのお知らせに 「 クリスマスにほしいものはなに?」 というテーマで投稿すると、本当に届くかも … とあって

これがブログネタってヤツかぁ~、とポチッとしてみました。ちゃんと参加出来ているんだろうか … 。




「 欲しいもの 」 って、非現実的なものと、超現実的なものがありますよね。



まぁ、サンタクロースを10年以上やっていた経験からすると、並ばなくちゃいけなかったり、抽選だったりするものは ホント大変。

古くは、たまごっち とか DS Lite、室内用のヘリコプター も探して歩いたり 並んだり 12月は 坊さんだけでなく、ジジババも一緒に走っていましたね。



非現実的なものは色々(笑)。若さとか~健康とか~愛とか、恋とか(爆)。

物質的なものでも、ご当人でも入手困難な 嵐のコンサートチケットなんていうのは 非現実的ですね。



アメーバに かなえてもらうとしたら 「 ルンバ 」 ですかね。

新居、掃除が大変。

今のところ 人間ルンバ よろしく、息子が四角い部屋を 丸くクイックルワイパーをかけてくれているので 良いのですが、いつまで続くかわかりませんので … 。

一緒に家電量販店を見に行ったんですが、その値段を見て 「 これなら 僕がクイックルしてあげるから その分頂戴!」 と言ったのです。

最近、「 お母さん、やっぱ、ルンバ買えば~。」 って言っています(笑)。



警備会社によると、ルンバのような自走式のロボット掃除機によるセンサー誤作動が 最近 特に増えているんだそうです。

「 奥さん、買う予定あるんですか?買ったらすぐに教えて下さいね。」 と言われています。 センサーを調整する必要があるそうです。


ルンバ をプレゼントされる ということは、その分、アメーバに没頭する 「 時間 」 をプレゼントされるってことかな!


ルンバも機種によって様々、アメーバさん、当選の暁には ご予算に応じて ご相談承りますよ(笑)。