昨年、料理の鉄人 こと 陳建一さんの講演会に行きました。
ご自身の生い立ちや ご家族のこと、もちろん 料理に目覚めたきっかけ、経営するお店のこと … 巧みな話術で予定の時間は あっという間でした。
四川飯店にも 是非 食事に行きたいものだ と思いました。
最後の質問コーナーで
「 ご自宅では、どなたが料理して どんなものを召し上がるんですか?」 と 質問させていただいたら
奥様が お作りになるそうで、奥様の料理は 「 早くて 美味しい!」 とニコニコしていらっしゃいました。
たくさんのお話を伺ったのですが 一番印象に残ったのは
「 最大の復讐は 自分が幸せになることだ 」 という言葉でした。
元が 誰の言葉だったか 気になって調べたら、大元は
「 幸福に暮らすことが 最高の復讐である 」
という スペインのことわざ でした。
年末、めざましで 大野くんが truth の曲の話の時に 翔くんに 「 テーマは何でしたっけ?」 と聞かれて 「 死 … 」 と言い、「 復讐でしょ 」 と 松潤に突っ込まれていましたが
ドラマの筋書きにケチをつけても始まりませんがね、成瀬さんには 「 幸せ 」 という形で 復讐して欲しかったなぁ~。
壊れそうな狂気、あのビジュ 大好きですけれどね(笑)。
* * * * *
子どもの スマホ依存が 問題になっていますが オバサンだって危ないよね~。 色々辿って行くと時間なんてあっという間 … 気を付けなくちゃ!
私、いわゆるパズドラのようなゲームはやらない人なんですが、クイズ的なものは好きです。 大野くんのファンだと言 い切った 小栗旬が声優参加している レイトン教授シリーズは子どもと競って解きましたね~。 最終的には 負けましたけれど(笑)。
SUNTORY がやっている Suntory Town というサイトに プレゼントつきの ナンプレがあったんですよ。 時々解きに行っていたんですが、久しぶりに覗いたら 「 ナンカラ!」 というのに変わっていました。
ゲームの説明を読まずに 取りあえず 始めたら
まぁ、ザックリ言うと 5つの並びを記憶するゲームでした。 黒子のような人型が 踊りながら出て来まして それのしているネクタイの
色が赤、青、緑、黄、ピンクだったんです。
もう そこは 脳内変換しますよね(爆)。
50歳 オバサン、パーフェクトでございます。
サントリー、CMは EXILE ですけれどねっ。