人生で初めて 引っ越し業者に頼みました。


引っ越し自体は 結婚するまでに 5回以上経験していますが、子どもだったので 自分が主体の引っ越しではありませんし、いつも 知り合いが手伝ってくれて 父がトラックを借りて来て運ぶような引っ越しでした。


結婚して 新居に入る時も 新しく購入したものは店舗から運ばれて来ますし、実家から運ぶものは大してありませんでした。


以来 四半世紀暮らしていた家から 仮住まいへ移る時も 自分たちで運びました。


が、工期が大幅に遅れ、夏休みの引っ越しが出来なくなり、加えて私の五十肩!!


で、大物だけでも専門業者に任せようと言うことになりました。




変なところで拘りのある主人 … 日通か ヤマト運輸が良い というので、その2社に電話して、説明を聞き、結果、ヤマトにお願いしました。




どうせ、説明を聞くのも、準備をするのも、当日立ち会うのも 私だけなんですけれどね~。



トラックに 養生の資材を積んで来ますが、引っ越し自体は 敷地内を運ぶだけなので トラックは使いません。


ベッドも バラして運んで また組み立てて、我々が試行錯誤、ジタバタやったことを 迷いなくこなしていきます。 さすが!って感じでした。


料金も おまかせフリー割引というので、「 この辺りなら どの日でも良いよ 」 っていうのにすると 半額。 じゃあ、普段の料金設定はどうなんだ!って思いますよね(笑)。



そして、その後も延々とわが家の引っ越しは続き … 息子曰く 「 2軒で暮らしていて 特段 問題に感じていないことが 引っ越しの終わらない要因。」


台所用品なんて、料理しながら一旦火を止めて 足りないものを取りに走るという生活。 大いに問題はあると思いますが …。



最初にインターネット回線が引っ越ししたのは9月だったハズ …


やっと 全員が新居で寝起きするようになりましたが、食品・食器・衣類 まだまだ 運びきれておりません。 ついに 年を跨いでしまいます。



こんなことで 一年の締めくくり 良いんでしょうかね~。




               * * * * *


私、2016年の目標は



「毎日、ラジオ体操をする。」



とします!


最近とみに 筋力の低下著しいんです。 五十肩も随分マシにはなりましたが、まだ完全に腕は上がりませんし、後ろ手も回らないので、ブラのホックも留められません!


ロコモティブシンドローム予備軍。


要は このままじゃ、年を取って運動機能が低下して要介護状態になるよ! って 自分にとっても 子どもたちにとっても 恐ろしい話です。



嵐のダンスを完コピ出来る方々にすれば、ラジオ体操って運動のうちに入るの~って感じでしょうが


これ 第一と 首の体操と 第二を 真剣にやると結構大変なんです。 そして 私にはこれくらいが ちょっと頑張れば出来る ちょうど良い目標なんです(笑)。



               * * * * *



「 かの国では歯医者の急患なんて受け付けていないんだよ、急に歯が痛むなんて、日ごろの管理がなっていないせいだ!」 と言われるという話を 昔どこかで読んで、まぁ、 「 予防が大事 」 ってことだよねと思っています。


東京・神奈川の中学受験の一斉開始日の直前に 日能研カバンを持って歯医者に来ていた6年生の女の子を見て 「 あちゃ~っ!」 と思いましたよ。


以来、 「 先手必勝!」 子どもたちの定期検診は せっせと予約するくせに、自分の分は 忙しさを言い訳に 1年以上ほったらかしでした。 歯石取りにも行かなくちゃ と思い出し、年明けの予約を入れたんですが …


突然、奥歯が痛い!歯?いや歯茎か?


ああ!情けない。 定期検診の予約は年明けスグなのに … 数日、ロキソニン飲んでごまかしていましたが、もうダメ!


歯医者に駆け込みました。



不摂生というわけではありませんでした。


私、親知らずが 横向きに埋まっているんです。 その周囲が炎症を起こしているらしいです。 疲労による免疫力の低下が原因とみられるそうです。


風邪の時と同じ抗生剤が処方されました。 「 ゆっくり休んで下さいね。」 って それ 無理だわ(爆)。