鏡を見てビックリしました。
朝起きたら、白目が真っ赤でした。
痛みも 痒みもなく、強いて言えば 違和感はあるのですが …
「 クモマクカシュッケツ 」 と 聞き間違えて それ かなりヤバイやつじゃん と思ったんですが
「 ケツマクカシュッケツ 」 放っておいても 勝手に吸収されて 何もしなくても 1、2週間で治るそうです。
このモヤモヤも そんな風に どこかへ吸収されていくのでしょうか。
ブログの世界で 書き手に対する批判を読むと、どちらの主張が正しいか という以前に、嫌だったらスル―するという方法では ダメだったのかなぁ~と思います。
ブログを巡っていて、自分と違う意見でも、そういう考え方もあるんだな と知り、大好きな書き手さんでも、今回は好きな題材ではなかったな~と思うこともありますが、そういう時は 次回を楽しみに待つ。
そういう風にしてきました。
今回の一件、次々と上がるブログを拝見しながら、ほぼ私と同意見で 激しく同意しながらも 当初、「 いいね 」 が押せませんでした。
自分の気持ちをはかりかね、自分の中の感情と 人としての経験が せめぎあっているようでした。
ほぼ、7日の間に みなさんの中でも それぞれに 事態の落としどころが見つかったようで、今は 葛藤なく 「 いいね 」 が押せるようになり 自分でも ホッとしています。
忘れたわけではない、忘れることもない。
でも、忘れたふりをして生きて行く。 リアな人生と一緒だね。
* * * * *
また、お通夜に行って来ました。 今回は60代の方。
人が亡くなるのに、いくつなら天寿を全うしたと言っていいのか、その悲しみは それぞれのものだから分かりませんが。
今の時代、70前では早すぎるなぁ~というのが率直な思いです。 80オーバーの方の葬儀よりも泣きはらした顔が多かったようにも思いました。
20代は友人の結婚式が 年に何回もあって お財布が大変でしたが、今思えば、あれは幸せな悲鳴だったなぁ~。