少クラでMCやっている A.B.C-Zの河合郁人を見ると、フットボールアワーの後藤輝基を思い出すんですよ。 似てませんかね?
LOVEコンのDVDを見ていたら 今度はオールバックの松潤が 河合くんに見えて来たんですよ~。
どちらさまのファンも怒らないで下さいよ。 「 意見には個人差があります 」 ですからね(笑)。
娘情報によると 河合くんは18歳くらいまで キムタクになれると信じていたらしいです。 ジャニーズですからね、基本カッコイイ、はず。
足が短いらしいですけれどねっ。
三段論法って オイラー図 云々まで行くと難しいですが、ザックリ言うと
A=B
B=C
A=C
ってことでしょう?
松本潤=河合郁人
河合郁人=後藤輝基
松本潤=後藤輝基?
そこは感じたことなかったんだけれどなぁ~。
いかがでしょう?
似ていると言われることに 本人はどう感じるんでしょうね。
小さい頃、うちの子どもたちは 兄妹、良く似ていると言われていました。
娘は 生まれた時から、お母さんでもなく お父さんでもなく 「 お兄ちゃんにそっくり 」 と言われていました。
そんな時、「 全然似ていないよ~」と 息子は主張していましたよ(笑)。 それでいて ヨソの兄弟なんかを「 双子かな、そっくり 」 とか言っていました。
自分たちは似ていないと思っていても ヨソさまから見れば DNA鑑定いらないくらい そっくりなわけですよ。
最近では 私と娘がそっくりだと言われています。 まず、背格好が同じ、ちょっと前まで髪型も同じでした。
「 お母さんのコピーのようだ。」 と近所のおじ様たちに言われるのが嫌だったからか は不明ですが、娘は前髪を作り 後ろ髪も私より幾分短くしました。
それでも息子が 「 パソコン前に座っている後ろ姿がそっくりだ。」 と言っていますから 髪型を変えた効果は余りなかったのでしょう(笑)。
結婚する時は 母親を見ろ って言うじゃないですか … 経年劣化著しくて(爆) 娘の縁談をつぶすような事態にならないように せめて年齢相応でいたいです。
彼岸花 ( ヒガンバナ ) 別名、曼珠沙華( マンジュシャゲ )
ちゃんと秋の彼岸の前に咲くんですね。