近所の公営のホールで高校の学校説明会をやっていました。 退け時で大勢の親子連れが歩いているんですが 似ています。
子どもは 中学3年生でしょうが 親の方の年齢は様々。
中には父親もいますし、子ども同士で来ている子もいますが、大半は母親と子どもの組み合わせ。
親子や兄弟って、本人たちが思っている以上に 似ているものなんですよね~。
う~ん、私たちも 「 この母娘、そっくり 」 って笑われているよなぁ~ と思いながら、会期終了の迫った お台場夢大陸 に行ってまいりました。
疲れた~。
10時過ぎに着いたら、VS嵐のコロコロバイキングの整理券は既に16時以降の分とのこと。 そこで ゲームは あっさり断念して、見学だけしてきました。
内部は撮影禁止なので屋外の垂れ幕?ポスター?をパチリ。
カッコイイ♡
ゲームはネプリーグのトロッコアドベンチャーだけ参加してきました。 場内の大音響に 「 耳がおかしくなりそうだ。」 と文句を言っていたら、娘に 「 コンサート会場はもっと凄いよ。」 と笑われました。
期間限定出店の 夢民 でポパイカレーとサマーカレーを食べてきました。 余りに涼しくて フラッペ食べる気分じゃなかったんですよ~。
期待していなかった DREAM AQUARIUM は意外にも幻想的で良かったです。
娘はダイバーシティの方に興味津々でした(笑)。 娘の買い物に付き合ったりしたら、お金も時間も体力もいくらあっても足りないですよ~。
ああ、疲れた~。
* * * * *
日経エンタの2015年7月号の翔くんの記事で、2008年くらいから 嵐が地方でライブをやると 友人が出張で行くのにホテルが取れないとメールをしてくるようになった という話をしていますが
ついにここまで来ましたか、
JR東日本、嵐のコンサート開催に伴い臨時列車運行だそうですね。