「ようこそ、わが家へ」 のロケ現場では ギターが流行りだそうですね。


お父さん役の寺尾聡さん、明日で御年68歳。劇団民藝の名優 宇野重吉さんの息子。 私たちの世代には西部警察の リキ役、ルビーの指輪の大ヒットの際には ザ・ベストテンの常連でした。


私、最初に買ったLPレコード ( 今でいう アルバム ) が寺尾さんの 「 Reflections 」 でした。 しかも、友だちに貸したら 小さな傷をつけられてしまい、何としても納得がいかず、もう一枚買ったほど…当時は潔癖症気味でしたから(笑)。


ファンレター送りました。 お返事がきました。 ファンクラブ入会のお知らせと便箋にマジックで書いたサインが入っていました。


あれ?1981年当時、私16歳(笑)。 寺尾さん34歳。

いやぁ~、うちの娘と大野くんの年齢じゃないですか!





相葉くん、「ルビーの指輪」 弾けるようになったのかな?





で、その影響ってこともないんでしょうが

突然、娘が 「 ギターをやりたい。」 と言い出しました。


ギターも ピンキリだけど 中古で1万、ヤマハの安いので3万くらいらしい…。





3歳の時にも、突然 「 ピアノしたい!」 と言い出した娘。


中古のアップライトピアノでも 2、30万? 第一、続かなかったら 置き場所に困る上、捨てるのにだって お金がかかるよ~。


で、結局、電子ピアノを買いました。 幼稚園が遠かったので、近所のヤマハ教室などの幼稚園児クラスには時間が合わず、ピアノがなくて電子ピアノでも取りあえず良いと言って教えてくれる個人の先生に月2回来てもらっていました。


発表会も 2回出て、5年くらいは続いたかな…電子ピアノは 今回の引っ越しの時に 知り合いの知り合いに引き取ってもらいました。




さて、ギター。どこまで本気か…。





          * * * * *





そういえば、お母さん役の 南果歩さん。 お見かけしたことあります。 「 どこかで聞いたことのある声!」 と ふと横を見ると…。 人ごみの中にいても あのコロコロと転がすような可愛らしい声で スグに分かりました。


VSで約束した 嵐の差し入れの 豪華なお弁当を ツイッターにアップして下さっていましたね。