ブログを始めて1ヶ月、記事を15アップできました。
無事、連絡を取りたかった人とも密かに(笑)やり取りが出来、ブログを始めた当初の目的は達したと言えるでしょう。
今は、ここで新たに繋がれた人もあり、楽しくやっております。私のようなもののところまでお運びいただき「いいね」や優しいコメをいただき本当に感謝しております。ありがとうございます。
自分が読み専門で何気なくポチッと押していた「いいね」がどんな風にカウントされ、コメやッセージを送るとどんな風に連絡が来るのか…なんてことが分かったことも収穫でした。
ブログを始める前に「ぺタ」をつけて頂いて、(しばらく経ってから気が付いたんですが) ビックリして「こんなものがあるんだぁ~。」って凄くうれしかったです。最近はコマーシャル(?)みたいなぺタが多くなってきました。ブログを始めたので「いいね」やコメも使えるので、ぺタだけ閉めようかな~と思っています。
「〇〇まで、頑張って続ける。」というような目標を立てている方もいらっしゃいますね。続き物のお話を書かれている方なんかは物語の佳境で更新がストップすると、こちら読み手も悶々と待つことに…まぁ。その待つ時間もまた楽しいんですけれどね。是非、完結まで頑張っていただきたいですよね~。
また「ここでお話はお終いよ。あとは自分で想像してね。」と言われていたのに続編や番外編があったりすると凄くうれしいですよ~。
「青山剛昌、入院!」のニュースをみて一番にコナンの連載を心配してしまったことは人として申し訳ないと思っていますm(__)m
でも、あんなに話を広げちゃったんだから責任取って下さいね~。わが家、コナン全巻あります。
ハリポタの作者はかなり初期に結末を書いて金庫にしまってあったと聞いたことがあります。無事シリーズ完結しましたけれどね。ブログは趣味ですけれど、あちらは仕事ですから。夏には退院予定とか…「青山さん、艦これ ばっかりやっていないでプロット考えておいて下さいよ~。」 お早い回復をお祈りしています。
閑話休題
私の場合、お話を書いているわけでもなく、情報が早いわけでもなく、どこで切っても困るようなことはないですが、みなさんのブログにお邪魔するのに「こちらが正体不明っていうのはよろしくない。」と教えて下さった方があって、その時はプロフィール画像を設定するところまでで精一杯、「ブログ?無理、無理。」と思いましたが、それから半年近くかかりましたが、ブログも始めてみれば質はともかく何とか今のところ続いています。見て下さっているかなぁ。
楽しく拝見していたのに、ネットの匿名性のなせる業なのか言葉が過ぎるような批判・中傷などで傷つきブログの世界を去っていく方もいて怖いところだという思いも一方にはあります。
さて、目標。どうしましょう…。