この間



きちゃったー













エチュードかわいいもんね










ひさびさ



遠くもないのに
体調不良やいく用途(ライブ&通勤)なくなって
やばいよ


僻地生活
いきたい渋谷に全然いけてなかったんですが………
(この間いったが大人渋谷だったし)
109
恐ろしいことに3年ぶりのブランク
(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)
109…………は
韓国カルチャーになっていた




ソニョナラはいっとるー



レッドベルベットのオフィシャルショップが
あるー



わたしのすきな
エチュードハウスは
まえはプラザの一角だったのに
2階にデカい店舗になってた


JKいっぱい
デシタワ


いや〜ん
こわいオバチャン浮くよ〜



ってちゃっかり買いましたけど
わたしがほしいやつ ことごとく 売り切れてたわ〜〜〜〜〜



くっそー



反対方向に同じ韓流💄の
イニスフリーあったがガラガラ(笑)
sns時代を反映してか
いたるとこインスタ映えしそうな
プリクラショップとか





店が変わってたり
相変わらず
エゴイスト
デュラス
ワンスポ
リズリサ→だいぶ面積縮小してたなぁ………
さすがにきれる服は
あんまないけど
(デザインとわたしのデカい体型上)
いやはやおもしろかった


まあむかしのギャル時代、
そこから
定期的にいってたけど
やっぱりひところに比べたら
おとなしくなったかもね


いや〜やっと行けました
(笑)
思ったんは
情報と実際わりとリンクしてるなと
思った。
ネット上でみかける
韓流ぶりがリアルにあったかんじ。
ちょいまえは
kpopだけだったけど
いまは
ファッション
コスメ
kpop
まるごと

ってかんじだった


そのあと
foreverとH&Mいったけど
やっぱりなんか、まえより
楽しさがなくなってる
気がする………
時代の流れ
自分が年取ったからかなぁ………
市場調査楽しかったです
とりま
foreverでかった
カーディガン&ブラウス
lookめっちゃお気に入りです


好奇心はとまらない
これからまたビル増えるし、
渋谷も変わってくし
わたしもそっち側にシフトしていくのかなー
ぼちぼち渋谷いこう



