昨日はるさんいったよニコニコニコニコニコニコ

わりと満身創痍で笑い泣き笑い泣き笑い泣き


いやぁ、常に体調どっかしら
不調なんすけどタラータラータラー


すごい疲れがたまり
最近耳鳴りがするようになりショボーンショボーンショボーン


もーどっかが
治るとどっかおかしくなるんだよなタラータラータラー


別にアピールかまってちゃんではない
まじでそうなんでパー


今回はちゃんと
遅れずにいったよハート


でもドリンクとりにいってたら
はじまってもた笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


今回はるさん
若返ってた(笑)

短めの髪で

あの人って太りやすいのかな?
服でかわるのかな?


ランニングもしてるらしいし
きれいな痩せたラインでしたよ〜チューチューチューチュー


前よりお客さんきてたし、
時間も長くなってたw

彼らの曲もだが
カラオケの時間が
楽しかった(笑)


昔の時代の「愛してる〜」
とか「キスから〜」とか

うちわ持ってきてる人もいて

「うわぁ、わたしも 持ってるwwwwwww」って思った滝汗滝汗滝汗滝汗


相方も「ほんとみんな青春時代を
共にしてるんだねーキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


それな。


ぶっちゃけ、昔のネタで
ファンにこびる人嫌いなんやけど左矢印左矢印左矢印左矢印


はるさんの場合は
そゆ媚びも下心もないから、


単純に楽しいニコニコピンクハートピンクハートピンクハート


わたし
後ろの関係者入り口の席いたから
途中で

はるとか
スタッフさん通るときに
「あ、ごめんね」って椅子よけたり
ひいたり
いそがしかったわ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

MCのとき

相方もがアツく語ってるときに
首がいたいからもんだり
ふつーにドリンクとりにいってたりしたら
友達は


「ピノちゃんほんと自由だな〜」いわれた← 


 2時間くらいやって押したから、
友達が子供迎えにいかなきゃいけないから
途中でぬけたんだけど
(まあその後また合流)

二人が舞台上から

「お友だち、🚺?
帰ってきてからラストやるね!」いわれ

「あ、帰ったんでやってください〜」
っていったら


 「うちらがMC長過ぎねんな!!!!!!!!
ごめんね」

「お友だちに、よろしくね」

(  ;∀;)は、はぁ………(笑)


終わって物販でも

「お友だちごめんね〜!!!!!!
「よろしく伝えておいて!!!!!!


丁寧wwwwwww滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗



合流した友達に
伝えたら

「えぇぇ丁寧wwwww滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
って爆笑からの


串カツやいって打ち上げしました←




友達が「はるきはほんま美しいわね〜おねがいおねがい


相方笑える、いうてた

テンション高かったもんねぇチューチューチュー

からの楽曲とか

なにやらありそうな
ファン状況とか

ヲタやってたからいろいろ
しゃべりましたわぁ。


まあわたしはいま
自分がつかれてるのも
あったけど

あんまのれないこともあり………
彼らの楽曲て20代に比べたら
感じることや思いも強くなってきたから
メッセージ性が強くなってきたかな
と感じる


だけどそれが
音楽って単純になんも考えないで、
ノレル、テンションあがるっていうのと
微妙な距離が出て

乗りきれないとこもあるかな〜とか。


(。・ω・。)思いましたね


はるさんには

「来てくれてありがとう!
うれしかった」


うれしかった
うれしかった

ううううれしかった
(スクラッチ)

ハートハートハートハートハートハートラブラブラブラブ


ありがとーうチューチューチューチューチュー←みんなへの
感謝だから


からのなぜか
相方のカラオケに涙したり滝汗滝汗滝汗

いやさあ、


最近何回もいうけど、
時の流れをすごく感じて


みんな年齢重ねてきて、
わたしよりさらに下の世代とかも、
結婚とか出産とか、


変わっていくのをひしひしと
感じて


そんななかで青春時代の中に
いるひとと、また
年数を重ねて共有できる時間


そゆのっていとおしいんだよな…………


って涙が出たよぐすん


先日も西城秀樹さんが亡くなった
ニュースで、70年代のアイドルなわけで
その時代を共有された
方の涙をみて、泣いたりしてたから(笑)



大きな流れのなかで
年を重ねていく、


その中で出会う


って偶然じゃなくて


必然なんだよなぁ。


またそれをどう選択していくかも、
自分達だし



今日あさから
契約切り替えにあたって
諸々の書類提出、


指定口座もってないから
作りにいったり、
なのに必要書類が足らずに
バッタバタだったんだけど、
ガーンガーンガーンガーンガーン


住民票とりよせたら
びっくりすることがあって


わたしの本籍が
今度会社が移転する場所の
住所だったのキョロキョロ


確かに父親の地元がそこで、
だから本籍がそこになってたんだが


「お前はこの住所で働くんだよ」


って大きいなにかにいわれた気がしたおすましペガサスキラキラキラキラ


移転とか、
体調不良かかえてるとか、


不安だらけだったのに、


それだけで誰かに励まされるより

すごい力があった。


だから


なにか「大きいもの、うねり」

ってあるんだな、と実感したの。


だから


偶然かな?

いつかは、離れてしまうんじゃないかな

ってはるきのことも

思っていたけど


きっと

縁ある。


強い縁が。


ほぼ会わなくても


すべてが偶然のようでも。



繋がってるんだ。


と感じられた一日でした。


ファンの間のなにかしらの
件はね(詳細はほんと知らないけど)


彼らを独占したいから
なんじゃないかな。


でもそんなことをしていたら
独占どころか、

彼らの首、音楽生命を絶つことになり、


結局会えなくなるように
仕向けてしまうことに、
気がつくべきだよね。


わたしも昔はヲタの
中にガッツリいたから
空気感や気持ちは分かるんだけど。

大きな愛が彼らを生かすんだよ


と思った一日でした。



ほ、

はるき愛してる。



今日の空。