そういえば今日絵描きさんの夢
みたぁ


最近夢によく出る。
ワンシーンなんだけど、
絵描きさんと若い女の子が向かい合って
座っていて、
絵描きさんはその女の子にはい、
あーんみたいなことしてるんですけど
女の子はキャイキャイ


してるんだけど
絵描きさんは
そこにこころあらずで、だれかを
待ってて、目の前の女の子には
興味なくて………って
とこで目が覚めて
「あ〜絵描きさんて若い女の子に
興味ないんだな」ってなんか思った
いや、なんていうか恋愛とかは
興味ないとかないんだろうけど

対象としてみんな若い子がすきなのに
(笑)男性の本能ですね(笑)


あんまそこには興味ないって感覚を
感じた。
BBA専ってことじゃないよwwwwww



んー
精神的に安らげるとか
癒されるとか母親のような
温もりとか
だからある程度成熟した人のほうが
落ち着くんだと思う
って感じた




たぶん当たってると思うよー。
そゆ意味じゃ外見は随分若いのだけど
精神的には成熟してるよね。
はるさんのツイートだけど、
この間相方の意味深長
ツイートみて

またなんかあったのかなぁと
思って、からのはるさんツイートみて。
あースタッフさん絡みなのかな?
とか勝手に思ったり………

まあ、いってないからわかんないしね。


そこから
やっぱりわたしもライブいってた
ファンを経験した身にしたら
どうしても不思議と不可思議な感情に
さらされるし



ああいうところって、
しゃべれるし友達感覚に勘違い
しちゃいやすい
すごーく難しい距離感

だからもめ事起こったとき、
いちがいにファン側が悪いとも
(実際悪いとしても、
なぜその気持ちになったのか
その過程をかんがえたら、ね)
思えないんだなー。
とか。
ファンは大事で
すべて受け止めるよみたいな
歌詞?だがスタンスだか忘れんだか


(いってないし曖昧wwごめんなさい
)
それをどこまで真摯に実行するのかなーとも思ったりして。
上に行きたい、
向上心ある、
夢を叶えるってすごく大事なこと。
でも男の野心(演者)に女性(ファン)が犠牲に
ならなければいいなーって思ってます。
まあ、そこまで入れ込まなくて
ラフに楽しめばいーじゃんなんだけどね


真剣になればなるほど………かな。
あとはファン側から苦言呈するとしても
やっぱり着眼点は大事かな
わたしも文句とかはぁ?って
思うことあったし言ってたけど
他の人はなんていうかな
ぐちゃって女目線だったりとか。
いや、そこじゃないよ〜
みたいなさ。
やっぱりそこのファンを続けるか
どうかって
客観的と思いやりのバランスかなー
って感じ。
イケメン大好き


なんだが、わりと冷静にはみてる



イケメンはキャーキャーいわれたい、
ちやほやされたい
基本なにかしてもらいたい
(でも自分は返さない)
だよ、大概。
そーじゃない
野心もファンも本当に大事にする
運営、活動する人が好きかなぁ
って
感じですかね。
わたしは正直なんで
それが感じられないともう行かない(笑)
※いまのはるちゃんとこは違うけど
でもファンの人は偉いと思うよー、
そういう未熟でなってない部分を
分かりながらも、好きだからいってるんだもん。
だからけんも怒るより
なにがあったのかな?とか思ってあげてもよかったんじゃない?
とか思ったが
まあ知らんのでな

お疲れさま
まあ「話つたえといて」はないよな。
話あんなら
ガチンコ勝負こいや









わたしいつもガチンコ勝負でしたぁ
もう我慢がきかない性分でさー
考えたらはるきちゃんとかよく嫌わず
対応してくれたなぁ


わたしも熱かったよねー
よくも悪くも熱量大事だよね

そんな秋の夜長の話でした。
最近ねこじゃらしが
派生しててとってもかわいーの


かわいいかわいい





んで、絵描きさんいまは
ブラックなのね(笑)
あら、そうなの…………


