この間
超ローカル線の無人駅、
荒廃?駅に
JR飯田線の小和田駅が出てた
昔皇太子妃雅子さまの旧姓
小和田雅子
さんにならって一時期フィーバーした
ローカル駅です。

わたしのおばあちゃんちがこの
沿線で、小和田駅も通るから
知ってるのと
飯田線最後に乗ったのもう20年以上
経ってるから小和田駅からの
雰囲気と、流れる天竜川の映像が
おばあちゃんちそのものなので
うわあ

懐かしいな
天竜川






今はもう行くこともない
※おばあちゃんはなくなり、家も
取り壊された。
子供のころの天竜川や風景を懐かしく
思ってたのでした
そのあと、べつのテレビで
ドラマの大奥がやっていて
あー、みてたな、いつごろだったっけな?って調べたら14年くらい前の作品で
もうとっくに大人だったけど
みてたな〜とか、あのころ
あそこ勤めていたなとか、まあ
若かったなとか、それはそれで
思い出みたいのがあるんだな

と
思いました。
したらさっき
かなり仲良くしてたんだけど、
複雑な家庭環境で音信不通になってしまった友達からの手紙が出てきて読んでて
なんていうか、
いろんな時代があって
鮮烈に印象ある子供時代から、
わりと飽和とつまんなさを
かんじていて記憶薄いかもと
思っていた20代後半とかも
(このころつまんなかったんだわー

)
なんとなく思い出もありぼんやり
それはそれで懐かしいなぁってかんじで
いろんな時代を生きてきたなぁーって
思いました


いろんなわたしが
いろんな時代にいたのだな、とおもったのね。
実際起こったことも思い出もあるし、
例えば10代のころは洋画なんかが
全盛で、そのころいろんな映画みてて
その映画の世界観に浸っていた感覚とか
人生〜

みたいのを感じたのかな?
そしていまにいたるw
ここさいきんはなー、
きついなー。
体調悪いし、
家も自営が収入が減るし、
いろいろ手放したり
お父さんは資金繰りのストレスで
体調崩したし
(とはいっても普通に仕事はしてます
)
わたしも頑張るといったけど
あんまり辛いから
もういまのとこはやめよかね……
んーでも収入がなぁ………



まあ体調ね、つらつらかいても
あれだから。
きっついよー
ただ健康になりたいね。
親のことも心配だし。
そしてほんと思う
お金は大事





とりあえず次のステージは(環境が
変わるのは)
ちかい?
そんな近況でした




そしてfaceawardの発表明日かしら
誰になるんでしょー




こーゆー裏側面白いし
小物全部手作りとかすごい!
ほんとにものつくりがすきなんだなぁと
感じる


H&Mにすごいにてるのあったなーと
思ってたら
ほんとにH&Mでかったアクセを
カスタマイズしたらしい






本家のやつもみたら
面白かったー



サイバーパンクがテーマの最高



しかしいまだに光がまぶしい現象、
眼精疲労気味なので
チカチカしたり世話しない動きをみるのが
つらい………




わたしが好きな世界から
隔絶されてるよー






まあとりあえず無理しない範囲で
なるべく酷使はしないようにしてます
blogは自分の場なので
書きたいときにかきます



そんな、こんな
明日から連休だっ


夜更かしダラダラか
寝るか
blogかくか(笑)







