ただいまお腹こわし中w
ショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン


仕事で上司が変わったことで
ただでさえ疲労があるのに
上司が
熱血なんだか空気読めないのか

あーだこーだいわれ
ストレスがたまりガーンガーンガーンガーンタラー

二日前に仕事帰り、家に帰ったら
腹痛&吐き気がすごくてのたうちまわり
えーんえーんえーんえーんえーん

(冷や汗かきすぎ、
横になってもお腹痛い、下してるから
トイレいくけど座っても痛い)



マジで死ぬかとおもった…………チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン


とりあえず所持してた
漢方薬をのんで、なんとかおさまったんだが、
一日休みをすぎて
今日会社とりあえずいったが


もう無理!痛い!ストレスたまる!
っていままでしたことないのに

初早退ガーンガーンガーンガーンタラータラータラー

いままで
疲れたとか体調悪いいっても
とりあえず会社いけばやり過ごせてたのね


臨界点越えたわえーんえーんえーんえーんえーん


辞めたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん



とりあえず病院いって
薬をもらったら若干収まったが。


ま、あんま楽しくないことは
書きたくないんですが、こんなんでした。


休みながら動画みてたら
(動きや激しすぎるのとか
ピカピカ光がまぶしすぎなければ平気)


美輪明宏さんの
伝説の映画黒蜥蜴が全編みれるの発見!!!!!!!!



冒頭の美輪さんの登場からの、
ビアズリー(画家)の絵から


ゾゾゾゾゾーッガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

なんていうんだろキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ
外見も美しいのはもちろん、

それを凌駕するキラキラキラキラキラキラ
オーラ、雰囲気赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇っていうのかな


「本当の美しさは魂」って美輪さんも
よくいってるけど、こういうことかーキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


ってほんとよくわかった唇唇唇唇

初めての感覚でした。


映画自体は陳腐なとこもあるが
美輪さんの視線や台詞の言い回し
みるだけでも眼福でございますチューチューチューチュー


あと黒蜥蜴ってわたしが
初めてみた漫画なんだよね


あとドラキュラ左矢印どんな子供だ。


江戸川乱歩すきだったなー口笛口笛口笛
これもめちゃくちゃ印象が強く
また読みたい




黒蜥蜴と明智小五郎の敵同士だけど
惹かれてしまうって

複雑な恋心にもキュンだハート


わたし、ピュアに思いあってる
素直で温かい恋愛素敵だなって
思うんだけど照れ照れ

半面、愛してるけど
それを出せないとか、愛と憎しみが
すぐ隣とか、簡単で表せない複雑な
また愛にも、惹かれる。


そういや

前述したのは


はつあきこ先生の漫画がすきなんだけど
京都ブームがきているので、
京都に巣くうあやかしをかいた
この漫画読み直してたんで

幼馴染みだった
千枝太郎と藻(みくず)の話。
淡い恋心をもっていた二人が

藻がある晩様子がおかしくなり
そこから別々の道を歩き、
彼女はあやかしの化身になってしまう………


闇とでもそこに付随する
やはりどうにもならない「人の思い」みたいのを書いてる漫画です。


なんだがわたしは
闇とでもそこにたちきることのできない
人の複雑な感情ってものに、惹かれるのね。
→黒蜥蜴もだしねキョロキョロ


これおとといのわたしだな下矢印
(腹痛MAX死にそう)

大人になったふたりが
五月雨の中静かに再会する
シーンが好き。


魔はよくない。

だから拒否するよ。

でも思いはどうしても……………



ラストはわたしなら
こういわれたらうれしいなって
悲しくもハッピーエンド?なのかな
って感じでしたよ口笛


あー、やっぱり
芸術に触れてる時間が一番いやされるね

そゆ内面をかける
こゆ時間大事だね、ほんと。

誰に伝わらなくても。
わたしはわたしを表現したいんだいっ






すこし前にたちよった
薔薇公園。

きれいだったよハートグリーンハートグリーンハーツ