そういえば、
その足をつったとき、


バチッハッハッハッととある映像がみえたんです。


幼い少女と、その弟みたいのが
キャンプファイアー炎炎炎というか、
大きな薪みたいな火をみてるの。


時代が随分、かなり古くて…………
それこそ紀元前、みたいな
白い布みたいなの、着てたもん。


わたしそれみて、
あ、はるちゃんとわたしだー。って
思ったキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


前世姉弟といわれて
(出会う前、見える人に。だから
必ず縁あって出会う、といわれた。
信じてなかったけど、実現したから
なんとなく信じるようにはなってたキョロキョロ)


そうなのかな???
というかんじだったけど

今朝はじめてそれをみて、

「あ、、そっか」と思った。


またずいぶんと、昔から出会っていたものだな、とも思った。


ということは、それから何回も
出会っている、という感覚だったと
いうことだよね。


まあ、私が好きだから
そう思いたいってところもあるんでしょうけどキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


でも、わたしのみたやつって
大概当たってるから…………


ま、私サイドの話だねニコグリーンハートおすましペガサスおすましスワン


そこから、人が人と縁ある、とか

どういうことかなー、と思って。


わたしは前世会ったから、

即運命の恋人!ってわけじゃないと
思う。くもり


大概の人はたぶん前世であってる。


そのなかで特に縁が強いとか、絆が
強いとクローズアップ感が強いのかな?と。


あと縁あるひとって
=運命の人ってことじゃなくて
それこそ何人か縁があるひとがいて、

たとえばその人生においては、
流れかたや生き方で、近づいたり、
離れていったり、ってことなんだと
思う。


んーと、そうだな。
ある程度のピースは決まってるんだけど、はめかたによって全然違う絵になるというか…………


人との、縁や関わりってそういうの
(強い人の場合)かなぁと。


あと、強い人だから、
常にそばにいて関わりがあるとも
限らないんだな、とも思う。

…………というかかんじる。


いや。実際近くて、側にいて
縁やつながりも強いってパターンも
あるけど、


離れてる、関わりもないけど


どこかが繋がっている、みたいな。

離ればなれなのに、同じ事を思ったり
行動していたり。

わたしは縁(エニシ)とは
なんぞや?って考えたとき、


上のようなことを考えました。


わたしはそのような
人と人との繋がりをじっと見ているような、


ながれを感じていたりします。


どこか佇んで眺めているような………

この有限のときのなかで。

これからもそうなにかを感じながら
わたしはわたしの人生を
精一杯生きよう。


最近、あんまり写真とってないやー。

そして休みの日はblog更新率高いチュー
溢れでるものチュー


だから最近access祭りから
浅倉大ちゃん祭りへ(笑)

Icemanて、一時だけだったけど
この曲は好きだったなー


🎵君は〜僕を飲み込んで行く

多情すぎるせつなさで

無謀じゃなくて 妥協じゃなくて

君の闇に触れさせて


チューチューチュー