病院帰りにお母さんの会社
いったら、おとんが資料で買ってた
バザーがあったから
(うちは自営で服飾の仕事をしてる)
『ちょーだい』っていったら
くれたラブラブラブ

久々雑誌見る!!!!!!



楽しいハートハートハート楽しいハートハートハート

よく高校生のころ、そのころは
バザー日本版はなかったけな?
とりあえずシュプール、エルとか
たまに買っては読んでた。

親が洋服の仕事やってるのもあったし、
なんとなく(いまもだけど)
海外のモードの世界を見たくて。

モードもだし、世界のいろんな人の
インタビューなんかも
面白くてピンクハート

今回はウィノナ・ライダーか!!!!

ジェネレーションX世代ですねハート

これを読むと、その頃の世界の
あらゆる『なにか』に思いをはせていた
気持ちがよみがえって、


すー、


ストーンと静かなクリエイションな気持ちになっちゃった


久々加工遊びしちゃった!


いまはフリー素材だけど、
よく雑誌から取った写真で遊んでいたなハート

今回バザーのミツシマヒカリさんの
写真から、作ってみました


バザーやこれらモードの世界は
私に素晴らしいインスパイアを
与えてくれるかかせないものですハート


普段、フツーの生活して忘れがちなんだけど、わたしの核にはたぶんそんな
魂があって、、、、

(これは前々からいってるけど)

触発されれば、

止まらない。

溢れてくる。





過剰なくらいの赤、紅。

潜む赤がわたしの中にはある


それはたくらみ?


密やかにあなたを誘惑する。



言葉、絵、感触、霊性、
表現すること


嗚呼、どれもとっても大事なものね。



かかせないの。