あああっ
しまったっ


はーちゃんのcass
見忘れた



昼寝してたんで
すっごい今回の休み、寝てる。
もともとロングスリーパーなんだけど
日々が疲れたまってるんすよ
ちょ~~~~~寝てる
お盆もいそがしかったしさぁ



ついに同期メンバーが一人
辞めることになりましたわ


まぁこんなんじゃ
人はいない、忙しい、管理感すごい
誰が脱落してもおかしくないって
いつもみんな話してるんだけどさ。
さいきんイケメン上司ちゃんたちも
疲れてるし、わたしたちに
雑になってきてるのも感じるし
マジ
ガチ
大変ですよ。
に、しても今年で新メンバー3年経ったんだけど1~2年で転職っていいけど
3年目ってやっとスキルが身に付くころだし、
正直このタイミングで辞めるのは
もったいないなと感じた。
と、いうことは
それは自分にもいえるわけです。
だからなんだかんだあるけど、
とりあえず私は辞めないことにしてます。
微々たるもんですが、
給料あがりましたしね→ただ
去年病気して一ヶ月休んで
どうしてもスキル評価で給料下がったんだ分が戻っただけなんだけど。。
ヨガもそうだけど、
コツコツ小さなことでも
邁進することは、明日の自分の力に
必ずなります。
必ず、なります。
だからとりあえずやるよ~
この間友達の仲良しの話になったんだけど
いま40代でアパレル勤務だけど、
いまの契約切られちゃって
この業界は若い子が台頭してるから
業種変えて
調理師免許とる→転職するも
いじめられ、辞める
(実際飲食経験ある友達によると
かなり調理場勤務はキツいし、
40代が新人で入ってきたら当たりは相当キツいらしい)
で、またアパレルやるもそれで、
テレビでたまたま清掃のプロフェッショナルをみて
契約社員になったらしい。
ま、そういう経緯はいいんだけど
『わたしは管理職を目指す!』って
いってるんだってさ。
なんかチラチラはなし聴いてると、
毎回そんなようなこといってるわりに
キチンと安定しない印象だなって思った。
わたし『なんかその人、昔優秀だった系?』
友『そうなの!頭よくて美人で~』
なんか若いときの自分の幻想引きずってるんだな、と思った。
なんで上、上いってて
(実力伴わないくせに)
いま目の前にあるものをこなそうと
思わないんだろう?
それでわたし思ったんだよね。
自分もそうだけど
過去の自分はもういない。
過去の栄光も
モテました、
優秀でした、
輝いてました。
それはもういまはないものなんです。
いまいるのは
●才の、あなたなんです。
それに気がついて、
しっかりいま、●才の自分が
どう見えるか?
スペックはなにがあるのか
客観的に見ることが必要じゃないですかね。
だからわたしはヨガしてます。
年齢を重ねてきて
わたしの中の設定と
現実はゆっくりとかけ離れてきている。
わたしはどうありたい?

キラキラ✴かわいいもの
でキャイキャイしたい


イケメンが大好きだから
キャーキャー

いっても
見苦しくない姿でいたい
だから、ぶよっともたっとした
体はいやだ、顔のやや薄くある
この先確実でてくるであろう、
ほうれいせんをなるべく
目立たせない!
服も、キラキラも、
楽しみたい


だから体を鍛えてます。
あとは日々の仕事に対応するため、
体のメンテナンスをしています。
ヨガは実際すごい効果ありますね。
そしてストイックさはもちつつ、
心がギスギスになってはいけません。
信念、ブレなさ、
寛容、遊び心
大事にしてます




けっこー歳いってるのに
幼くて未熟な人って多いよねー


ド本音。
真の大人はなかなかいない。
現実を受け止めて、老いる自分
を素敵に自己プロデュースですよ。
セルフプロデュースできる
人は強いよ。
がんばろっ。
はっ
お友から
お悩みLINEが
さらばっ










すゅたたたー






泥の中でも
凜と花を咲かせるのよ。
この間今さら
シロノワールたべて
旨すぎてないたー



しまったっ
はーちゃんのcass
見忘れた
昼寝してたんで
すっごい今回の休み、寝てる。
もともとロングスリーパーなんだけど
日々が疲れたまってるんすよ
ちょ~~~~~寝てる
お盆もいそがしかったしさぁ
ついに同期メンバーが一人
辞めることになりましたわ
まぁこんなんじゃ
誰が脱落してもおかしくないって
いつもみんな話してるんだけどさ。
さいきんイケメン上司ちゃんたちも
疲れてるし、わたしたちに
雑になってきてるのも感じるし
マジ
ガチ
大変ですよ。
に、しても今年で新メンバー3年経ったんだけど1~2年で転職っていいけど
3年目ってやっとスキルが身に付くころだし、
正直このタイミングで辞めるのは
もったいないなと感じた。
と、いうことは
それは自分にもいえるわけです。
だからなんだかんだあるけど、
とりあえず私は辞めないことにしてます。
微々たるもんですが、
給料あがりましたしね→ただ
去年病気して一ヶ月休んで
どうしてもスキル評価で給料下がったんだ分が戻っただけなんだけど。。
ヨガもそうだけど、
コツコツ小さなことでも
邁進することは、明日の自分の力に
必ずなります。
必ず、なります。
だからとりあえずやるよ~
この間友達の仲良しの話になったんだけど
いま40代でアパレル勤務だけど、
いまの契約切られちゃって
この業界は若い子が台頭してるから
業種変えて
調理師免許とる→転職するも
いじめられ、辞める
(実際飲食経験ある友達によると
かなり調理場勤務はキツいし、
40代が新人で入ってきたら当たりは相当キツいらしい)
で、またアパレルやるもそれで、
テレビでたまたま清掃のプロフェッショナルをみて
契約社員になったらしい。
ま、そういう経緯はいいんだけど
『わたしは管理職を目指す!』って
いってるんだってさ。
なんかチラチラはなし聴いてると、
毎回そんなようなこといってるわりに
キチンと安定しない印象だなって思った。
わたし『なんかその人、昔優秀だった系?』
友『そうなの!頭よくて美人で~』
なんか若いときの自分の幻想引きずってるんだな、と思った。
なんで上、上いってて
(実力伴わないくせに)
いま目の前にあるものをこなそうと
思わないんだろう?
それでわたし思ったんだよね。
自分もそうだけど
過去の自分はもういない。
過去の栄光も
モテました、
優秀でした、
輝いてました。
それはもういまはないものなんです。
いまいるのは
●才の、あなたなんです。
それに気がついて、
しっかりいま、●才の自分が
どう見えるか?
スペックはなにがあるのか
客観的に見ることが必要じゃないですかね。
だからわたしはヨガしてます。
年齢を重ねてきて
わたしの中の設定と
現実はゆっくりとかけ離れてきている。
わたしはどうありたい?
キラキラ✴かわいいもの
でキャイキャイしたい
イケメンが大好きだから
キャーキャー
見苦しくない姿でいたい
だから、ぶよっともたっとした
体はいやだ、顔のやや薄くある
この先確実でてくるであろう、
ほうれいせんをなるべく
目立たせない!
服も、キラキラも、
楽しみたい
だから体を鍛えてます。
あとは日々の仕事に対応するため、
体のメンテナンスをしています。
ヨガは実際すごい効果ありますね。
そしてストイックさはもちつつ、
心がギスギスになってはいけません。
信念、ブレなさ、
寛容、遊び心
大事にしてます
幼くて未熟な人って多いよねー
ド本音。
真の大人はなかなかいない。
現実を受け止めて、老いる自分
を素敵に自己プロデュースですよ。
セルフプロデュースできる
人は強いよ。
がんばろっ。
はっ
お悩みLINEが
さらばっ
すゅたたたー

泥の中でも
凜と花を咲かせるのよ。
この間今さら
シロノワールたべて
旨すぎてないたー
