今日出雲大社の遷宮(ご神体を移して、社の修理をする)の様子がテレビでやっていたのでみてましたー。
出雲大社はいつか行きたいんですけど、、、なかなか遠いですね。
初めてテレビでみましたけど・・・・感想はなにかかんじたんですけど、いま
その感覚を言葉で表わすことができませんね。
すごいなぁと思ったことは、最後修理が終わって、ご神体を戻す儀式の時、
終わった瞬間に雨がザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッツと降ったんですよね
( ̄□ ̄;)か、か、か、、、神さまっておるんやw
みたいな←
あと遷宮の様子を捕っていたカメラマンさん(海外で有名になってる方らしい)
ライトを使わない方、自然光だけで撮る方らしいのですが
(海外で撮った教会内のミケランジェロ像と薔薇窓からの一瞬の光を
撮った写真が出てましたが素晴らしかった・・・・!)
どうして今回の遷宮をとろうとおもったのですか?と聞かれて
「人にとって祈りとは、灯り、とはなにかを見つめていたかったのです」
Σ(・ω・;|||この人、、、、わかっとる!!!
やっぱり本能で霊的なものの本質、をかぎとる人っているんだなって思いました。
あとはその出雲のテーマソング?つくるとかで公民館みたいのに集まる
中学生をぼ~っとみてたら
「あぁ・・・・いとしいなぁ」って思ったのね。
それって、あたしの感覚じゃないの「あ、神様って、この出雲の子たち、
出雲に限らず、神様っていうのは、人間をこういう風に思っているのか」
って思った変な感覚だった。
行きたいなー遠いけども。
とかいいつつこれ書きながら貴船神社のYOUTUBEみてました。
出雲のTVでもいってたけど水はすべての命の源なんだね。
出雲大社はいつか行きたいんですけど、、、なかなか遠いですね。
初めてテレビでみましたけど・・・・感想はなにかかんじたんですけど、いま
その感覚を言葉で表わすことができませんね。
すごいなぁと思ったことは、最後修理が終わって、ご神体を戻す儀式の時、
終わった瞬間に雨がザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッツと降ったんですよね
( ̄□ ̄;)か、か、か、、、神さまっておるんやw
みたいな←
あと遷宮の様子を捕っていたカメラマンさん(海外で有名になってる方らしい)
ライトを使わない方、自然光だけで撮る方らしいのですが
(海外で撮った教会内のミケランジェロ像と薔薇窓からの一瞬の光を
撮った写真が出てましたが素晴らしかった・・・・!)
どうして今回の遷宮をとろうとおもったのですか?と聞かれて
「人にとって祈りとは、灯り、とはなにかを見つめていたかったのです」
Σ(・ω・;|||この人、、、、わかっとる!!!
やっぱり本能で霊的なものの本質、をかぎとる人っているんだなって思いました。
あとはその出雲のテーマソング?つくるとかで公民館みたいのに集まる
中学生をぼ~っとみてたら
「あぁ・・・・いとしいなぁ」って思ったのね。
それって、あたしの感覚じゃないの「あ、神様って、この出雲の子たち、
出雲に限らず、神様っていうのは、人間をこういう風に思っているのか」
って思った変な感覚だった。
行きたいなー遠いけども。
とかいいつつこれ書きながら貴船神社のYOUTUBEみてました。
出雲のTVでもいってたけど水はすべての命の源なんだね。