うーーーーーーーーーーーーーーん。。。
仕事決まらない。。。(ノ_-。)
時期が悪いのもあるけどちょっと落ち込んできますねー。。。まぁ、また次のやつ
探して応募してるんですけど、7月中旬から開始で。。。ちょっと空き過ぎる。
昨日はRさんの時にタイバンしていたひとらのやつ、いってきました
楽しかったですw
ていうか、わりとわたしのお気に入りの仲間、みんないってたのね。
確かに業界っぽいひともいたけど
私が六本木で声かけたらビクッとなったYさんもいったんだね←
全然知らんかったわ。。。。
お金かかんなかったから、いま付き合いある中でライブ好きな子誘っていきました。
前述もしたんですけど、わりと最近ツイッターTLがそういうこれから音楽頑張るぞ、かその好きなひとらで、まぁ、仲良くもしているのですが
最近は
「なんだか、主体性がなくて、つぶやきは「寂しい かまって 病む」
とか多くて、目的なく集まって楽しいみんな仲間ー★」とか多くて
あいまいで自分の足でなにかをやり遂げよう、って意識があんま見受けられないのでまぁ所詮つぶやきの場なんすけどなんだかなーって思ってましてね。
その中でもそんなにみんなとつるんでなくて、話の分かる子ピックアップ(笑)
彼女は私が去年までなんだか熱心にいってた(多分ひまだったんだろうな←)
ツインユニットの同じくふぁんで、今は解散してるんですけど、それぞれにいってます。
私は、TLと同じように目的がどこにあるかわからない、あいまいにてきとーに
意識も低い連中だな、と気がついていってない人らです←
しかも片方は今年2月くらいに「始動!」とかいってたやつ早々にかいさん。。
彼女は熱心にいってたので(どうでもいいんだけど)どーだったの?って話
とかもしたり
最後はお酒のんでべろんべろんになりながらステージやったそうです
もー最悪のきわみだね。
その彼女はわりとしっかりしてるけど20才と若いし、なんだかんだそれぞれの
メンズを好きなので話をきいてましたけど。
モノ好きもいるな←
なんだかんだとお話ししやっぱりバンド、とか好きな子若い子が多いので、
深い話はできないけどいろんな話をきいてましたな。
いろいろ思うんだけどなんかあるとみんなで「大丈夫!?」「ありがとう!優しい~」とかのやりとりが多いんだけど
なんていうのかなーほんとに大変だったら助けるけど、そうじゃないのばっかで、
慰めあいみたいな
なんにも生まれないよね。
いうて、前述してた依存的な子も、↑について私と同意見で「くだらない。つるむことないよ」っていってるけど、でも自分のことになると「ねぇねぇ~★」だからな。
?
なかなかちゃんとした人にめぐり合うのは難しいってことですかね。
ま、プライベートの友達はちゃんと話できるからいっか、、、
なんかいろんな人いますけど、
ねずみ色みたいなひとらです←
で、その中でまぁかっこいい????????←
バンドの子らとここのライブいってーとかいってる女の子もいますけど、
自慢げなんすけど、この程度で自慢されてもさー←
でもなんかこのメンズとこの女の子、あってる。ドロドロ感情系。
ここは集客も伸びなくてもう終わりそうです。いいんじゃないですかね。
故郷へお帰り。
私が応援してるひとらは確実に伸びてます^^
でも、純粋に音楽を愛してる系のひとたちなので、都内のハコで営業とか
業界になじんでいけるのか、課題ですけどね。
自身で頑張るか、優秀なスタッフをつけるか。
そういうところでも、やってる本人たちだけの力じゃないんですよね。
スタッフの力は大きい。
わたしがいやになったところはスタッフ自体が公私混同をするので
意識もなってないので、とりあえずツイッターではつきあいはありますが
信用はしてません。
基本、ツイッターとか表向きだと思うし。いかにも「わたしたち仲良しですーw」
みたいなやりとりとか、「安定★いつめん」とかいわんでもね。
それくらい寂しいんだろうね。
本当の仲良しって誇張しなくても仲良しです。
自分の最近の思うこととかでしたー
仕事決まらない。。。(ノ_-。)
時期が悪いのもあるけどちょっと落ち込んできますねー。。。まぁ、また次のやつ
探して応募してるんですけど、7月中旬から開始で。。。ちょっと空き過ぎる。
昨日はRさんの時にタイバンしていたひとらのやつ、いってきました
楽しかったですw
ていうか、わりとわたしのお気に入りの仲間、みんないってたのね。
確かに業界っぽいひともいたけど
私が六本木で声かけたらビクッとなったYさんもいったんだね←
全然知らんかったわ。。。。
お金かかんなかったから、いま付き合いある中でライブ好きな子誘っていきました。
前述もしたんですけど、わりと最近ツイッターTLがそういうこれから音楽頑張るぞ、かその好きなひとらで、まぁ、仲良くもしているのですが
最近は
「なんだか、主体性がなくて、つぶやきは「寂しい かまって 病む」
とか多くて、目的なく集まって楽しいみんな仲間ー★」とか多くて
あいまいで自分の足でなにかをやり遂げよう、って意識があんま見受けられないのでまぁ所詮つぶやきの場なんすけどなんだかなーって思ってましてね。
その中でもそんなにみんなとつるんでなくて、話の分かる子ピックアップ(笑)
彼女は私が去年までなんだか熱心にいってた(多分ひまだったんだろうな←)
ツインユニットの同じくふぁんで、今は解散してるんですけど、それぞれにいってます。
私は、TLと同じように目的がどこにあるかわからない、あいまいにてきとーに
意識も低い連中だな、と気がついていってない人らです←
しかも片方は今年2月くらいに「始動!」とかいってたやつ早々にかいさん。。
彼女は熱心にいってたので(どうでもいいんだけど)どーだったの?って話
とかもしたり
最後はお酒のんでべろんべろんになりながらステージやったそうです
もー最悪のきわみだね。
その彼女はわりとしっかりしてるけど20才と若いし、なんだかんだそれぞれの
メンズを好きなので話をきいてましたけど。
モノ好きもいるな←
なんだかんだとお話ししやっぱりバンド、とか好きな子若い子が多いので、
深い話はできないけどいろんな話をきいてましたな。
いろいろ思うんだけどなんかあるとみんなで「大丈夫!?」「ありがとう!優しい~」とかのやりとりが多いんだけど
なんていうのかなーほんとに大変だったら助けるけど、そうじゃないのばっかで、
慰めあいみたいな
なんにも生まれないよね。
いうて、前述してた依存的な子も、↑について私と同意見で「くだらない。つるむことないよ」っていってるけど、でも自分のことになると「ねぇねぇ~★」だからな。
?
なかなかちゃんとした人にめぐり合うのは難しいってことですかね。
ま、プライベートの友達はちゃんと話できるからいっか、、、
なんかいろんな人いますけど、
ねずみ色みたいなひとらです←
で、その中でまぁかっこいい????????←
バンドの子らとここのライブいってーとかいってる女の子もいますけど、
自慢げなんすけど、この程度で自慢されてもさー←
でもなんかこのメンズとこの女の子、あってる。ドロドロ感情系。
ここは集客も伸びなくてもう終わりそうです。いいんじゃないですかね。
故郷へお帰り。
私が応援してるひとらは確実に伸びてます^^
でも、純粋に音楽を愛してる系のひとたちなので、都内のハコで営業とか
業界になじんでいけるのか、課題ですけどね。
自身で頑張るか、優秀なスタッフをつけるか。
そういうところでも、やってる本人たちだけの力じゃないんですよね。
スタッフの力は大きい。
わたしがいやになったところはスタッフ自体が公私混同をするので
意識もなってないので、とりあえずツイッターではつきあいはありますが
信用はしてません。
基本、ツイッターとか表向きだと思うし。いかにも「わたしたち仲良しですーw」
みたいなやりとりとか、「安定★いつめん」とかいわんでもね。
それくらい寂しいんだろうね。
本当の仲良しって誇張しなくても仲良しです。
自分の最近の思うこととかでしたー